スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

道路わきの崖を削る交通安全協会員=人吉地方
道路わきの崖を削る交通安全協会員=人吉地方   撮影日:昭和39年09月19日

撮影:1964年9月

道路わきの崖を削る交通安全協会員=人吉地方

交通状況を取材する”一日記者”の小・中学生=人吉市
交通状況を取材する”一日記者”の小・中学生=人吉市   撮影日:昭和39年09月16日

撮影:1964年9月

交通状況を取材する”一日記者”の小・中学生=人吉市

相良家墓地を清掃する地元の人たち=球磨郡相良村
相良家墓地を清掃する地元の人たち=球磨郡相良村   撮影日:昭和39年08月30日

撮影:1964年8月

相良家墓地を清掃する地元の人たち=球磨郡相良村

涼を求める人たちで賑わう鹿目の滝=人吉市
涼を求める人たちで賑わう鹿目の滝=人吉市   撮影日:昭和39年08月15日

撮影:1964年8月

涼を求める人たちで賑わう鹿目の滝=人吉市

水害復旧 竹の川で水遊びする子どもたち=球磨郡五木村
水害復旧 竹の川で水遊びする子どもたち=球磨郡五木村   撮影日:昭和39年08月10日

撮影:1964年8月

水害復旧 竹の川で水遊びする子どもたち=球磨郡五木村

球磨のナシ収穫始まる=球磨郡錦村一武
球磨のナシ収穫始まる=球磨郡錦村一武   撮影日:昭和39年08月04日

撮影:1964年8月

球磨のナシ収穫始まる=球磨郡錦村一武

鹿目の滝のソーメン流し=人吉市
鹿目の滝のソーメン流し=人吉市   撮影日:昭和39年07月28日

撮影:1964年7月

鹿目の滝のソーメン流し=人吉市

つづら篭作り=人吉地方
つづら篭作り=人吉地方   撮影日:昭和39年07月15日

撮影:1964年7月

つづら篭作り=人吉地方

高原台地吉野尾開拓団試験田への田植え=球磨郡相良村
高原台地吉野尾開拓団試験田への田植え=球磨郡相良村   撮影日:昭和39年07月03日

撮影:1964年7月

高原台地吉野尾開拓団試験田への田植え=球磨郡相良村

ほぼ完成した球磨工業高校の校舎=人吉市
ほぼ完成した球磨工業高校の校舎=人吉市   撮影日:昭和39年07月01日

撮影:1964年7月

ほぼ完成した球磨工業高校の校舎=人吉市

順調に育ったワサビ畑の除草作業=球磨郡五木村
順調に育ったワサビ畑の除草作業=球磨郡五木村   撮影日:昭和39年06月23日

撮影:1964年6月

順調に育ったワサビ畑の除草作業=球磨郡五木村

水害で校舎流失の三浦小学校に楽器の贈り物=球磨郡五木村
水害で校舎流失の三浦小学校に楽器の贈り物=球磨郡五木村   撮影日:昭和39年06月17日

撮影:1964年6月

水害で校舎流失の三浦小学校に楽器の贈り物=球磨郡五木村

水防樋門がある球磨川沿いの民家=人吉市九日町
水防樋門がある球磨川沿いの民家=人吉市九日町   撮影日:昭和39年06月17日

撮影:1964年6月

水防樋門がある球磨川沿いの民家=人吉市九日町

丁寧に箱詰めされる桃の出荷=球磨郡錦村一武
丁寧に箱詰めされる桃の出荷=球磨郡錦村一武   撮影日:昭和39年06月16日

撮影:1964年6月

丁寧に箱詰めされる桃の出荷=球磨郡錦村一武

好評のゆかた姿。球磨川下りガイド嬢=人吉市の球磨川下り発舟場
好評のゆかた姿。球磨川下りガイド嬢=人吉市の球磨川下り発舟場   撮影日:昭和39年06月16日

撮影:1964年6月

好評のゆかた姿。球磨川下りガイド嬢=人吉市の球磨川下り発舟場

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

地域

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...