
トップページ > カテゴリー「人吉・球磨」 での検索結果(1642件ヒット)

まもなくスタートします・・・
急流を下る球磨川下り舟=球磨郡球磨村 撮影日:昭和40年03月15日
撮影:1965年3月
急流を下る球磨川下り舟=球磨郡球磨村
球磨川開き。出発する川下り舟=人吉市五日町 撮影日:昭和40年03月15日
撮影:1965年3月
球磨川開き。出発する川下り舟=人吉市五日町
竹筒貯金の開かん=人吉地方 撮影日:昭和40年03月13日
撮影:1965年3月
竹筒貯金の開かん=人吉地方
本堂の屋根ふきかえ工事が進む願成寺=人吉市 撮影日:昭和40年03月11日
撮影:1965年3月
本堂の屋根ふきかえ工事が進む願成寺=人吉市
願成寺本堂の屋根ふきかえ工事=人吉市 撮影日:昭和40年03月11日
撮影:1965年3月
願成寺本堂の屋根ふきかえ工事=人吉市
ホ場の整備作業=球磨郡免田町 撮影日:昭和40年03月10日
撮影:1965年3月
ホ場の整備作業=球磨郡免田町
川開きを前に。球磨川下りのガイド嬢=人吉市 撮影日:昭和40年03月10日
撮影:1965年3月
川開きを前に。球磨川下りのガイド嬢=人吉市
二村山台地からの人吉市街地 撮影日:昭和40年03月07日
撮影:1965年3月
二村山台地からの人吉市街地
人吉橋付近の国道に植えられたイチョウ並木=人吉市 撮影日:昭和40年03月06日
撮影:1965年3月
人吉橋付近の国道に植えられたイチョウ並木=人吉市
山茶園の手入れ=球磨郡五木村 撮影日:昭和40年03月06日
撮影:1965年3月
山茶園の手入れ=球磨郡五木村
猟犬の競技大会=人吉地方 撮影日:昭和40年02月22日
撮影:1965年2月
猟犬の競技大会=人吉地方
束ねられる苗松=人吉地方 撮影日:昭和40年02月12日
撮影:1965年2月
束ねられる苗松=人吉地方
根が切り揃えられる苗松=人吉地方 撮影日:昭和40年02月12日
撮影:1965年2月
根が切り揃えられる苗松=人吉地方
移植される苗松=人吉地方 撮影日:昭和40年02月12日
撮影:1965年2月
移植される苗松=人吉地方
苗松の掘り取り=人吉地方 撮影日:昭和40年02月12日
撮影:1965年2月
苗松の掘り取り=人吉地方