
トップページ > カテゴリー「人吉・球磨」 での検索結果(1642件ヒット)

まもなくスタートします・・・
水害その後。三浦小学校の新校舎=五木村 撮影日:昭和40年05月13日
撮影:1965年5月
水害その後。三浦小学校の新校舎=五木村
茶摘みたけなわ=球磨郡相良村四浦 撮影日:昭和40年04月28日
撮影:1965年4月
茶摘みたけなわ=球磨郡相良村四浦
衣替えした願成寺本堂の屋根=人吉市 撮影日:昭和40年04月22日
撮影:1965年4月
衣替えした願成寺本堂の屋根=人吉市
球磨川下り。雨の日の発船場=人吉市 撮影日:昭和40年04月18日
撮影:1965年4月
球磨川下り。雨の日の発船場=人吉市
完工したし尿処理場=人吉地方 撮影日:昭和40年04月16日
撮影:1965年4月
完工したし尿処理場=人吉地方
春雨の中球磨川下りを楽しむ観光客=球磨郡球磨村 撮影日:昭和40年03月25日
撮影:1965年3月
春雨の中球磨川下りを楽しむ観光客=球磨郡球磨村
小学校校庭を清掃する上村中学校の生徒たち=球磨郡上村 撮影日:昭和40年03月22日
撮影:1965年3月
小学校校庭を清掃する上村中学校の生徒たち=球磨郡上村
球磨川河口に並ぶ太公望=八代市 撮影日:昭和40年03月21日
撮影:1965年3月
球磨川河口に並ぶ太公望=八代市
球磨川に稚アユの放流=人吉地方 撮影日:昭和40年03月17日
撮影:1965年3月
球磨川に稚アユの放流=人吉地方
植林作業をする大畑小学校の児童=人吉市 撮影日:昭和40年03月13日
撮影:1965年3月
植林作業をする大畑小学校の児童=人吉市
人吉地方の林道高沢線 撮影日:昭和40年03月02日
撮影:1965年3月
人吉地方の林道高沢線
トラクターで薬剤散布=人吉地方 撮影日:昭和40年02月26日
撮影:1965年2月
トラクターで薬剤散布=人吉地方
大型ブルドーザによる開田事業=人吉地方 撮影日:昭和40年02月26日
撮影:1965年2月
大型ブルドーザによる開田事業=人吉地方
山江中学校寄宿舎の昼食時間=球磨郡山江村 撮影日:昭和40年02月01日
撮影:1965年2月
山江中学校寄宿舎の昼食時間=球磨郡山江村
球磨川堰建設工事=八代市高下東町 撮影日:昭和40年02月01日
撮影:1965年2月
球磨川堰建設工事=八代市高下東町