
トップページ > カテゴリー「人吉・球磨」 での検索結果(1642件ヒット)

まもなくスタートします・・・
山江中学校の新校舎落成=球磨郡山江村 撮影日:昭和40年08月25日
撮影:1965年8月
山江中学校の新校舎落成=球磨郡山江村
バンガロウーの横は肥薩線のループ線=人吉市 撮影日:昭和40年08月23日
撮影:1965年8月
バンガロウーの横は肥薩線のループ線=人吉市
肥薩線のループと人吉盆地を望む=人吉市 撮影日:昭和40年08月23日
撮影:1965年8月
肥薩線のループと人吉盆地を望む=人吉市
薬剤散布の準備=球磨地方 撮影日:昭和40年08月22日
撮影:1965年8月
薬剤散布の準備=球磨地方
須恵中学校の校庭整備=球磨郡須恵村 撮影日:昭和40年08月22日
撮影:1965年8月
須恵中学校の校庭整備=球磨郡須恵村
国鉄人吉駅前広場=人吉市上青井町 撮影日:昭和40年08月16日
撮影:1965年8月
国鉄人吉駅前広場=人吉市上青井町
ホオズキはいかが=人吉市内 撮影日:昭和40年08月14日
撮影:1965年8月
ホオズキはいかが=人吉市内
多良木町の町並み 撮影日:昭和40年08月08日
撮影:1965年8月
多良木町の町並み
多良木町商店街 撮影日:昭和40年08月08日
撮影:1965年8月
多良木町商店街
人吉市九日町商店街 撮影日:昭和40年08月02日
撮影:1965年8月
人吉市九日町商店街
球磨川・前川堰の工事=八代市 撮影日:昭和40年08月01日
撮影:1965年8月
球磨川・前川堰の工事=八代市
市房ダムと棚田=球磨郡水上村 撮影日:昭和40年07月13日
撮影:1965年7月
市房ダムと棚田=球磨郡水上村
豪雨被害。球磨川天狗橋流出での渡し舟=人吉市 撮影日:昭和40年07月12日
撮影:1965年7月
豪雨被害。球磨川天狗橋流出での渡し舟=人吉市
豪雨被害の球磨川復旧工事=八代市萩原町 撮影日:昭和40年07月12日
撮影:1965年7月
豪雨被害の球磨川復旧工事=八代市萩原町
多良木町槻木診療所開設 撮影日:昭和40年07月01日
撮影:1965年7月
多良木町槻木診療所開設