
トップページ > カテゴリー「人吉・球磨」 での検索結果(1642件ヒット)

まもなくスタートします・・・
完成した多良木町本通りの舗装=球磨郡多良木町
撮影:1958年3月
完成した多良木町本通りの舗装=球磨郡多良木町
多良木町の料亭街=球磨郡多良木町
撮影:1957年10月
多良木町の料亭街=球磨郡多良木町
製茶工場・免田下原第二開拓団=球磨郡免田地方
撮影:1957年5月
製茶工場・免田下原第二開拓団=球磨郡免田地方
ピアノ開き=球磨郡多良木地方
撮影:1957年4月
ピアノ開き=球磨郡多良木地方
酔っ払い運転の取り締り=人吉地方
撮影:1957年2月
酔っ払い運転の取り締り=人吉地方
多良木町商店街=球磨郡多良木町
撮影:1957年1月
多良木町商店街=球磨郡多良木町
下頭地ダム準備工事、川辺川に組まれた地質調査のヤグラ=球磨郡五木村
撮影:1956年11月
下頭地ダム準備工事、川辺川に組まれた地質調査のヤグラ=球磨郡
校庭整備をする湯前小学校の児童=球磨郡湯前町
撮影:1956年11月
校庭整備をする湯前小学校の児童=球磨郡湯前町
ラジオ熊本開局で電灯ともる。ラジオを聞く家族=人吉市浦田地区
撮影:1956年11月
ラジオ熊本開局で電灯ともる。ラジオを聞く家族=人吉市浦田地区
球磨川下り出発=人吉市九日町
撮影:1956年11月
球磨川下り出発=人吉市九日町
球磨焼酎仕込み始まる=人吉市新町の峰の露酒造
撮影:1956年10月
球磨焼酎仕込み始まる=人吉市新町の峰の露酒造
青蓮寺阿弥陀堂の屋根ふき替え、34年ぶり=球磨郡多良木町
撮影:1956年3月
青蓮寺阿弥陀堂の屋根ふき替え、34年ぶり=球磨郡多良木町