
トップページ > カテゴリー「人吉・球磨」 での検索結果(1642件ヒット)

まもなくスタートします・・・
農地整備工事のわきで=球磨郡須恵村 撮影日:昭和43年01月15日
撮影:1968年1月
農地整備工事のわきで=球磨郡須恵村
球磨川沿いに新しいホテル=人吉市 撮影日:昭和40年09月12日
撮影:1965年9月
球磨川沿いに新しいホテル=人吉市
人吉の朝霧=人吉市の球磨川・水の手橋 撮影日:昭和40年09月03日
撮影:1965年9月
人吉の朝霧=人吉市の球磨川・水の手橋
落成した公立多良木病院本館=球磨郡多良木町 撮影日:昭和40年08月08日
撮影:1965年8月
落成した公立多良木病院本館=球磨郡多良木町
球磨川に放流されるウナギの稚魚=球磨郡多良木町 撮影日:昭和40年08月04日
撮影:1965年8月
球磨川に放流されるウナギの稚魚=球磨郡多良木町
水上中学校と倉岳中学校の生徒がキャンプで交流=球磨郡水上村 撮影日:昭和40年07月31日
撮影:1965年7月
水上中学校と倉岳中学校の生徒がキャンプで交流=球磨郡水上村
青井阿蘇神社夏越し祭り=人吉市 撮影日:昭和40年07月29日
撮影:1965年7月
青井阿蘇神社夏越し祭り=人吉市
豪雨被災地へ食糧支援=球磨郡五木村 撮影日:昭和40年07月11日
撮影:1965年7月
豪雨被災地へ食糧支援=球磨郡五木村
車検場に集まった自動車=人吉市 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
車検場に集まった自動車=人吉市
農繁期の季節託児所。おばあちゃんに背負われて到着=球磨地方 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
農繁期の季節託児所。おばあちゃんに背負われて到着=球磨地方
農繁期の季節託児所。おやつ=球磨地方 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
農繁期の季節託児所。おやつ=球磨地方
農繁期の季節託児所。おりがみ=球磨地方 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
農繁期の季節託児所。おりがみ=球磨地方
農繁期の季節託児所。ままごと=球磨地方 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
農繁期の季節託児所。ままごと=球磨地方
外国人観光客を乗せ出発する球磨川下り=人吉市 撮影日:昭和40年06月14日
撮影:1965年6月
外国人観光客を乗せ出発する球磨川下り=人吉市
増水した山津波跡の谷川を超え下校する児童=五木村横手 撮影日:昭和40年05月27日
撮影:1965年5月
増水した山津波跡の谷川を超え下校する児童=五木村横手