
トップページ > カテゴリー「天草」 での検索結果(1899件ヒット)

まもなくスタートします・・・
「上天草YOSAKOIハイヤ祭り慈秀祭」で、躍動感あふれるヨサコイの踊りを披露する「小巻組」のメンバーたち=上天草市 撮影日:平成28年10月02日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-05
復興の願い、ヨサコイに
天草五橋開通50周年を祝う記念行事の最終日。小指と小指をつなぎギネス世界記録に認定された「天草五橋ハンドインハンド」。奥のアーチ橋は天草2号橋=25日午前11時45分ごろ、上天草市松島町 撮影日:平成28年09月25日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-26
天草五橋1658人つなぐ
天草五橋開通50周年を祝い、天草4号橋近くの海上から打ち上げられる花火=24日午後9時ごろ、上天草市松島町 撮影日:平成28年09月24日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-25
五橋50周年、祝う大輪
老岳集落に咲くヒガンバナの中、散策を楽しむウオーキングイベントの参加者=上天草市 撮影日:平成28年09月22日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-23
秋満喫、ヒガンバナの小道
ニワトリの置物の原型に色を付けていく内田皿山焼の従業員たち。手前3つが焼き上がりの完成品=苓北町 撮影日:平成28年09月14日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-18
早くも来年の干支「酉」
手旗信号を披露する牛深海洋少年団の小学生たち=天草市 撮影日:平成28年09月11日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-15
1年間頑張ったよ
初出荷でベルトコンベアーを流れる艶やかな緑色の極早生温州ミカン=10日、苓北町 撮影日:平成28年09月10日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-11
艶やか極早生ミカン
天草伊勢えび祭りで提供される伊勢エビなどの料理を試食する女性=天草市 撮影日:平成28年08月22日
撮影:2016年8月
掲載日:2016-08-24
天草伊勢えび祭り始まる
「高浜ブドウ」を収穫する高浜地区振興会のメンバー 撮影日:平成28年08月22日
撮影:2016年8月
掲載日:2016-08-23
高浜ブドウ、復活へ順調
明治時代をイメージした袴と草履姿になり、自分たちで作った竹の水鉄砲で楽しむ児童たち=天草市 撮影日:平成28年08月20日
撮影:2016年8月
掲載日:2016-08-21
寺子屋体験で水鉄砲
「天草南蛮柿フェア」の試食会で披露された菓子や料理=天草市 撮影日:平成28年08月09日
撮影:2016年8月
掲載日:2016-08-10
イチジク、爽やかな味
タコ供養祭で、踊りを披露する「すいとっとダンサーズ」の女性たち=天草市 撮影日:平成28年08月08日
撮影:2016年8月
掲載日:2016-08-09
タコの恵みに感謝
下桶川不動神社の奉納相撲で、土俵に寝転がり、元気な泣き声を上げる赤ちゃん=上天草市 撮影日:平成28年07月31日
撮影:2016年7月
掲載日:2016-08-01
赤ちゃん土俵入り
本渡港近くで打ち上げられる大輪の花火。手前のループ橋は天草瀬戸大橋=30日夜、天草市 撮影日:平成28年07月30日
撮影:2016年7月
掲載日:2016-07-31
夏の夜空に大輪の花
樋合海水浴場でバナナボートを楽しむ益城町の児童=上天草市 撮影日:平成28年07月30日
撮影:2016年7月
掲載日:2016-08-02
海水浴場でのびのび