
トップページ > カテゴリー「天草」 での検索結果(1899件ヒット)

まもなくスタートします・・・
書道の授業で大漁旗を作製した牛深高生=天草市の同高 撮影日:平成29年09月14日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-22
大漁旗作成
新1号橋の建設作業用鉄塔から見下ろす大矢野バイパスの一部=上天草市 撮影日:平成29年09月13日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-14
大矢野バイパス
ミカンの傷や色付きをチェックするJAれいほくの職員ら=苓北町 撮影日:平成29年09月12日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-13
極早生温州ミカン
岸壁で住民に披露された新造貨物船「たかど」=上天草市 撮影日:平成29年09月10日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-12
貨物船の餅投げ
天草市職員らの説明を受けながら崎津教会を視察する国際記念物遺跡会議(イコモス)の調査員(右)=同市 撮影日:平成29年09月06日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-07
崎津集落を視察
「つわ岳棒踊り」の練習をする子どもたち=上天草市 撮影日:平成29年08月24日
撮影:2017年8月
掲載日:2017-08-27
つわ岳棒踊り
下桶川不動神社奉納相撲で化粧まわし姿で土俵に寝せられる赤ちゃん=上天草市 撮影日:平成29年08月19日
撮影:2017年8月
掲載日:2017-08-20
赤ちゃんの土俵入り
懸命にペーロンをこいで競い合う出場者ら=苓北町 撮影日:平成29年08月14日
撮影:2017年8月
掲載日:2017-08-15
坂瀬川ペーロン大会
海の教会と呼ばれる崎津教会を彩った花火=天草市 撮影日:平成29年08月12日
撮影:2017年8月
掲載日:2017-08-14
海の教会彩る花火
無人島の黒島で、協力してテントを設営する子どもたち=天草市 撮影日:平成29年08月09日
撮影:2017年8月
掲載日:2017-08-10
無人島キャンプ
陽気にハイヤ踊りを披露する踊り手ら=天草市 撮影日:平成29年08月05日
撮影:2017年8月
掲載日:2017-08-06
ほんどハイヤ祭り
ウミホタルが分泌した発光物質で青く光る網や子どもの手=上天草市 撮影日:平成29年07月31日
撮影:2017年7月
掲載日:2017-08-05
発光するウミホタル
本渡ハイヤ祭りで夜空を彩る大輪の花火。下は天草瀬戸大橋=29日夜、天草市(谷川剛) 撮影日:平成29年07月29日
撮影:2017年7月
掲載日:2017-07-30
大輪の花火
八坂神社祇園祭で鳥毛を持って踊り進む中学生たち=天草市 撮影日:平成29年07月23日
撮影:2017年7月
掲載日:2017-07-28
八坂神社祇園祭
そろいの法被でハイヤを披露する子どもたち=天草市 撮影日:平成29年07月22日
撮影:2017年7月
掲載日:2017-07-23
ほんどハイヤ祭り