
トップページ > カテゴリー「天草」 での検索結果(1899件ヒット)

まもなくスタートします・・・
本渡市全景 撮影日:昭和38年08月25日
撮影:1963年8月
本渡市全景
有明海湯島沖のフカ漁 ノベ縄にかかったサメ 撮影日:昭和38年08月13日
撮影:1963年8月
有明海湯島沖のフカ漁 ノベ縄にかかったサメ
有明海湯島沖のフカ漁 船に上げられた獲物 撮影日:昭和38年08月13日
撮影:1963年8月
有明海湯島沖のフカ漁 船に上げられた獲物
定期船・富岡―茂木 富岡港の榊丸=天草郡苓北町 撮影日:昭和38年07月17日
撮影:1963年7月
定期船・富岡―茂木 富岡港の榊丸=天草郡苓北町
完成した大矢野自動車専門学校=天草郡大矢野町 撮影日:昭和38年07月12日
撮影:1963年7月
完成した大矢野自動車専門学校=天草郡大矢野町
古戦場・富岡城 港からの眺め=天草郡苓北町 撮影日:昭和38年07月10日
撮影:1963年7月
古戦場・富岡城 港からの眺め=天草郡苓北町
古戦場・町山口川に架かる祗園橋=本渡市 撮影日:昭和38年07月09日
撮影:1963年7月
古戦場・町山口川に架かる祗園橋=本渡市
牛深―長島定期船 毎朝、生活物資が運ばれる=牛深市の牛深港 撮影日:昭和38年07月01日
撮影:1963年7月
牛深―長島定期船 毎朝、生活物資が運ばれる=牛深市の牛深港
牛深市黒島にオープンした海浜キャンプ場 撮影日:昭和38年06月21日
撮影:1963年6月
牛深市黒島にオープンした海浜キャンプ場
白涛海水浴場=天草郡大矢野町 撮影日:昭和38年06月20日
撮影:1963年6月
白涛海水浴場=天草郡大矢野町
天草郡河浦町の内海 撮影日:昭和38年05月02日
撮影:1963年5月
天草郡河浦町の内海
遠見番所跡=天草郡河浦町 撮影日:昭和38年05月02日
撮影:1963年5月
遠見番所跡=天草郡河浦町
天草砥石の裁断作業 廃材から建築用材として加工=天草郡大矢野町江樋戸 撮影日:昭和37年09月16日
撮影:1962年9月
天草砥石の裁断作業 廃材から建築用材として加工=天草郡大矢野町江樋戸
夜市 スイカ下さい=球磨郡多良木町 撮影日:昭和36年07月16日
撮影:1961年7月
夜市 スイカ下さい=球磨郡多良木町
熊日釣り大会の歓迎アーチ=牛深市の牛深港 撮影日:昭和36年6月16日
撮影:1961年6月
熊日釣り大会の歓迎アーチ=牛深市の牛深港