
トップページ > カテゴリー「天草」 での検索結果(1899件ヒット)

まもなくスタートします・・・
観光客が増え始めた下田温泉街=天草郡天草町 撮影日:昭和39年04月09日
撮影:1964年4月
観光客が増え始めた下田温泉街=天草郡天草町
水ぬるむ川で青ノリ採り=牛深市深海町 撮影日:昭和39年03月18日
撮影:1964年3月
水ぬるむ川で青ノリ採り=牛深市深海町
出来上がった自転車小屋=牛深市 撮影日:昭和39年03月13日
撮影:1964年3月
出来上がった自転車小屋=牛深市
店開きした牛深有料駐車場=牛深市 撮影日:昭和39年03月10日
撮影:1964年3月
店開きした牛深有料駐車場=牛深市
グリーンピースの出荷=天草郡大矢野町 撮影日:昭和39年03月06日
撮影:1964年3月
グリーンピースの出荷=天草郡大矢野町
サツマイモの収穫=牛深市内の原 撮影日:昭和39年01月18日
撮影:1964年1月
サツマイモの収穫=牛深市内の原
キンセンカの出荷作業をする農家の人たち=天草郡大矢野町 撮影日:昭和39年01月14日
撮影:1964年1月
キンセンカの出荷作業をする農家の人たち=天草郡大矢野町
淡水湖計画がある羊角湾=天草郡河浦町 撮影日:昭和39年01月14日
撮影:1964年1月
淡水湖計画がある羊角湾=天草郡河浦町
完成した牛深市眞浦地区の遊園地 撮影日:昭和39年01月03日
撮影:1964年1月
完成した牛深市眞浦地区の遊園地
一町田小学校の校舎=天草郡河浦町 撮影日:昭和38年12月05日
撮影:1963年12月
一町田小学校の校舎=天草郡河浦町
牛深八幡宮大祭 船行列=牛深市の沖合 撮影日:昭和38年11月01日
撮影:1963年11月
牛深八幡宮大祭 船行列=牛深市の沖合
古戦場・島子海岸=天草郡有明町 撮影日:昭和38年07月10日
撮影:1963年7月
古戦場・島子海岸=天草郡有明町
島の人たちに摘み取られるキンセンカ=天草郡大矢野町 撮影日:昭和38年03月13日
撮影:1963年3月
島の人たちに摘み取られるキンセンカ=天草郡大矢野町
島の斜面いっぱいに咲き誇るキンセンカ=天草郡大矢野町 撮影日:昭和38年03月13日
撮影:1963年3月
島の斜面いっぱいに咲き誇るキンセンカ=天草郡大矢野町
農家の庭先で切り揃えられるキンセンカ=天草郡大矢野町 撮影日:昭和38年03月13日
撮影:1963年3月
農家の庭先で切り揃えられるキンセンカ=天草郡大矢野町