
トップページ > カテゴリー「天草」 での検索結果(1899件ヒット)

まもなくスタートします・・・
先生と一緒に砂浜の運動場に向かう子どもたち=牛深市の牛深小学校大島分校 撮影日:昭和37年10月13日
撮影:1962年10月
先生と一緒に砂浜の運動場に向かう子どもたち=牛深市の牛深小学校大島分校
海岸一面に干されるチリメンジャコ=天草郡龍ヶ岳町高戸 撮影日:昭和37年06月20日
撮影:1962年6月
海岸一面に干されるチリメンジャコ=天草郡龍ヶ岳町高戸
交通安全のパレードをする小学生たち=本渡市内 撮影日:昭和37年05月11日
撮影:1962年5月
交通安全のパレードをする小学生たち=本渡市内
湯島馬鈴薯の出荷風景 ジャガイモの計量=天草郡大矢野町湯島 撮影日:昭和37年05月10日
撮影:1962年5月
湯島馬鈴薯の出荷風景 ジャガイモの計量=天草郡大矢野町湯島
富岡の漁村風景 港に沈んだ漁船=天草郡苓北町 撮影日:昭和37年03月08日
撮影:1962年3月
富岡の漁村風景 港に沈んだ漁船=天草郡苓北町
第三倉岳丸の就航式=天草郡倉岳町 撮影日:昭和37年02月08日
撮影:1962年2月
第三倉岳丸の就航式=天草郡倉岳町
大関栃光関が帰郷。母校を訪れた関取=牛深市深海町 撮影日:昭和36年12月04日
撮影:1961年12月
大関栃光関が帰郷。母校を訪れた関取=牛深市深海町
天草西海岸の道路=天草郡苓北町 撮影日:昭和36年08月23日
撮影:1961年8月
天草西海岸の道路=天草郡苓北町
麦刈り=天草郡五和町通詞島 撮影日:昭和36年5月3日
撮影:1961年5月
麦刈り=天草郡五和町通詞島
早くも始まった田植え=天草郡新和町小宮地 撮影日:昭和36年4月11日
撮影:1961年4月
早くも始まった田植え=天草郡新和町小宮地
自動耕運機の説明を受ける若者たち=天草郡苓北町志岐 撮影日:昭和36年3月12日
撮影:1961年3月
自動耕運機の説明を受ける若者たち=天草郡苓北町志岐
カラスミ作りの仕上げ作業=牛深地方
撮影:1960年12月
カラスミ作りの仕上げ作業=牛深地方
完成した町立河浦病院=天草郡河浦町
撮影:1960年12月
完成した町立河浦病院=天草郡河浦町
イワシ豊漁、帰港する漁船=牛深市の牛深港
撮影:1960年11月
イワシ豊漁、帰港する漁船=牛深市の牛深港
砂月海岸で地区運動会=牛深市砂月
撮影:1960年11月
砂月海岸で地区運動会=牛深市砂月