
トップページ > カテゴリー「天草」 での検索結果(1899件ヒット)

まもなくスタートします・・・
厳しい冷え込みに見舞われ、蒸気霧が発生した崎津集落=天草市河浦町 撮影日:平成27年01月18日
撮影:2015年1月
掲載日:2015-01-19
県内冷え込む=天草市
「笑顔」と大書きされた紙に今年の目標などを書き込む子どもたち=天草市久玉町 撮影日:平成27年01月07日
撮影:2015年1月
掲載日:2015-01-08
書き初め大会=天草市
上天草市消防出初め式で、はしご乗りの演舞を披露する姫戸小児童=同市の松島総合運動公園 撮影日:平成27年01月04日
撮影:2015年1月
掲載日:2015-01-05
姫戸小のはしご乗り=上天草市
ハイヤのふるさと牛深会の正月用のブリの発送作業にあたる人たち=28日夜、天草市の後浜漁港 撮影日:平成26年12月28日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-29
正月用ブリの発送作業=天草市
天草地方の正月飾り「幸木」づくりで、逆さまにした臼の下にご飯と煮付けが乗ったお膳を隠し入れる「臼飾り」をつくる川田富博さん=天草市河浦町 撮影日:平成26年12月25日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-26
「幸木」づくり=天草市
大きさごとに選別されるクルマエビ=上天草市大矢野町の天草漁協車えび養殖場 撮影日:平成26年12月24日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-25
クルマエビの出荷最盛期=上天草市
煮詰めたサトウキビの汁を型に流し込む佐伊津町の農家の人たち=天草市 撮影日:平成26年12月23日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-26
農家が黒砂糖づくり=天草市
園児たちにお菓子を配るリチャード・ブレジナさん=天草市 撮影日:平成26年12月19日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-20
サンタがパラグライダーで訪問=天草市
イチゴ「ミセスサンタ」の収穫を喜ぶパラダイス山元さん(右)とくまモン=天草市 撮影日:平成26年12月11日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-12
サンタが育てたイチゴ=天草市
天日干しされたからすみを布で拭く従業員=天草市牛深町 撮影日:平成26年12月08日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-09
からすみ出荷ピーク=天草市
牛深あかね市のタイ釣り大会で見事タイをつり上げる参加者=天草市牛深町 撮影日:平成26年12月06日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-07
牛深あかね市=天草市
色のバランスを考えて箱詰めされたヒオウギガイ=苓北町 撮影日:平成26年12月01日
撮影:2014年12月
掲載日:2014-12-04
ヒオウギガイの出荷ピーク=苓北町
川沿いに並べられたツリー型のあんどん=天草市 撮影日:平成26年11月29日
撮影:2014年11月
掲載日:2014-12-03
あまくさロマンティックファンタジー開幕=天草市
牛深ハイヤ保存会とともに道中踊りを楽しむ参加者ら=天草市牛深町 撮影日:平成26年11月28日
撮影:2014年11月
掲載日:2014-11-30
座☆ハイヤ=天草市
フライやみそ汁など考案された「牛深金ぶく」の料理を試食する参加者たち=天草市牛深町 撮影日:平成26年11月25日
撮影:2014年11月
掲載日:2014-11-27
牛深金ぶくをPR=天草市