
トップページ > カテゴリー「八代」 での検索結果(1722件ヒット)

まもなくスタートします・・・
郡築小学校54年目に開校記念式 父兄がピアノの贈り物=八代市郡築 撮影日:昭和36年07月10日
撮影:1961年7月
郡築小学校54年目に開校記念式 父兄がピアノの贈り物=八代市
八代市民早起き野球開会式 市中パレード=八代市内 撮影日:昭和36年07月08日
撮影:1961年7月
八代市民早起き野球開会式 市中パレード=八代市内
鏡小学校のプール開き=八代郡鏡町 撮影日:昭和36年07月05日
撮影:1961年7月
鏡小学校のプール開き=八代郡鏡町
完成した竜北農協倉庫=八代郡竜北村 撮影日:昭和36年6月21日
撮影:1961年6月
完成した竜北農協倉庫=八代郡竜北村
トンボ捕り=八代市の八代城跡 撮影日:昭和36年06月17日
撮影:1961年6月
トンボ捕り=八代市の八代城跡
木材の搬出作業=八代郡泉村五家荘 撮影日:昭和36年5月30日
撮影:1961年5月
木材の搬出作業=八代郡泉村五家荘
完成した電話施設 通話する地区の住民=八代地方 撮影日:昭和36年5月20日
撮影:1961年5月
完成した電話施設 通話する地区の住民=八代地方
完成した電話施設と村内有線放送施設=八代地方 撮影日:昭和36年5月20日
撮影:1961年5月
完成した電話施設と村内有線放送施設=八代地方
日奈久の竹細工づくり 輸出用の竹帽子=八代市日奈久町 撮影日:昭和36年5月15日
撮影:1961年5月
日奈久の竹細工づくり 輸出用の竹帽子=八代市日奈久町
オープンした有料駐車場=八代市内 撮影日:昭和36年5月10日
撮影:1961年5月
オープンした有料駐車場=八代市内
スイレンの花咲く=八代市の松浜軒 撮影日:昭和36年5月6日
撮影:1961年5月
スイレンの花咲く=八代市の松浜軒
八代築港=八代市 撮影日:昭和36年4月28日
撮影:1961年4月
八代築港=八代市
五家荘久連子地区に電気普及 ランプも蛍光灯に=八代郡泉村 撮影日:昭和36年4月14日
撮影:1961年4月
五家荘久連子地区に電気普及 ランプも蛍光灯に=八代郡泉村
カマボコの値上げ=八代市内 撮影日:昭和36年4月9日
撮影:1961年4月
カマボコの値上げ=八代市内
城南地区メジロ競鳴大会=八代市日奈久町の日奈久温泉神社 撮影日:昭和36年4月7日
撮影:1961年4月
城南地区メジロ競鳴大会=八代市日奈久町の日奈久温泉神社