スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

昭和5年8月 八代納涼祭の会場 ※写真集・熊本100年より
昭和5年8月 八代納涼祭の会場 ※写真集・熊本100年より

撮影:1930年8月

昭和5年8月 八代納涼祭の会場 ※写真集・熊本100年より

昭和5年・八代郡郡築村の小作争議
昭和5年・八代郡郡築村の小作争議 小作料未納者に対し公益組合は差し押さえなどの強硬手段に。対立する小作組合の抗議デモ 熊本50年・昭和史年表より   撮影日:昭和5年05月25日

撮影:1930年5月

昭和5年・八代郡郡築村の小作争議

大正14年10月 第2回国勢調査の委員ら=八代町 ※写真集・熊本100年
大正14年10月 第2回国勢調査の委員ら=八代町 ※写真集・熊本100年より

撮影:1925年9月

大正14年10月 第2回国勢調査の委員ら=八代町 ※写真集・熊本100年

宗覚寺鐘楼落成=八代市
宗覚寺鐘楼落成。ハイテクを応用した鐘楼の扉の前で、集まった信徒らにもちを投げる住職ら=八代市   撮影日:平成22年07月23日

撮影:2010年7月 掲載日:2010-07-24

宗覚寺鐘楼落成=八代市

住民が咲かせたヒマワリ=八代市
八代新地環境保全組合の住民らが世話をして咲かせた約2万本のヒマワリ=八代市   撮影日:平成22年07月22日

撮影:2010年7月 掲載日:2010-07-24

住民が咲かせたヒマワリ=八代市

八代農業高泉分校の生徒がカヌーの操作方法指導=八代市
八代農業高泉分校グリーンライフ科の生徒(右)からカヌーの操作方法を教えてもらいながら進む児童=八代市泉町の泉第一小   撮影日:平成22年07月05日

撮影:2010年7月 掲載日:2010-07-06

八代農業高泉分校の生徒がカヌーの操作方法指導=八代市

ゲートが開放された荒瀬ダムを視察する荒瀬ダム撤去の国県の検討会議メンバー
ゲートが開放された荒瀬ダムを視察する荒瀬ダム撤去の国県の検討会議の出席者=11日、八代市   撮影日:平成22年06月11日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-12

ゲートが開放された荒瀬ダムを視察する荒瀬ダム撤去の国県の検討会議メンバー

アユ釣り解禁でアユ釣りをする人 =八代市
アユ釣りが解禁。荒瀬ダムのゲート開放で姿を現したダム上流の瀬で、アユを狙う太公望=1日午前、八代市坂本町の球磨川   撮影日:平成22年06月01日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-01

アユ釣り解禁でアユ釣りをする人 =八代市

久連子古代の里で、久連子古代踊りの中の「念仏踊り」を披露する保存会
五家荘郷土芸能祭。久連子古代の里で、久連子古代踊りの中の「念仏踊り」を披露する保存会のメンバー=八代市泉町   撮影日:平成22年04月18日

撮影:2010年4月 掲載日:2010-04-19

久連子古代の里で、久連子古代踊りの中の「念仏踊り」を披露する保存会

役割を終えたダムを見ようと観光客が増えている県営荒瀬ダム=八代市坂本町
役割を終えたダムを見ようと観光客が増えている県営荒瀬ダム=八代市坂本町   撮影日:平成22年04月17日

撮影:2010年4月 掲載日:2010-04-20

役割を終えたダムを見ようと観光客が増えている県営荒瀬ダム=八代市坂本町

色とりどりのボタンの花が咲きそろった赤星公園=八代市鏡町
色とりどりのボタンの花が咲きそろった赤星公園=八代市鏡町   撮影日:平成22年04月14日

撮影:2010年4月 掲載日:2010-04-17

色とりどりのボタンの花が咲きそろった赤星公園=八代市鏡町

県営荒瀬ダム全ゲート開放=11日、八代市坂本町
終止符 県営荒瀬ダム全ゲート開放 11日、八代市坂本町 8基のゲートのすべてが開放された県営荒瀬ダムの夜景    撮影日:平成22年04月11日

撮影:2010年4月 掲載日:2010-04-17

県営荒瀬ダム全ゲート開放=11日、八代市坂本町

荒瀬ダム、発電停止。地元の人たちが見守る中、発電停止に伴う放流が始まった=31日
荒瀬ダム発電停止、55年余の歴史に幕。地元の人たちが見守る中、発電停止に伴う放流が始まった県営荒瀬ダム=31日午後0時20分すぎ、八代市坂本町   撮影日:平成22年03月31日

撮影:2010年3月 掲載日:2010-03-31

荒瀬ダム、発電停止。地元の人たちが見守る中、発電停止に伴う放流が始まった=31日

見ごろを迎えている松井神社の臥龍梅=八代市
見ごろを迎えている松井神社の臥龍梅=八代市   撮影日:平成22年02月18日

撮影:2010年2月 掲載日:2010-02-21

見ごろを迎えている松井神社の臥龍梅=八代市

みやびやかな江戸期の武家のひな人形が展示されている松浜軒のひな人形展=八代市
みやびやかな江戸期の武家のひな人形が展示されている松浜軒のひな人形展=八代市   撮影日:平成22年01月29日

撮影:2010年1月 掲載日:2010-01-30

みやびやかな江戸期の武家のひな人形が展示されている松浜軒のひな人形展=八代市

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

地域

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...