
トップページ > カテゴリー「八代」 での検索結果(1722件ヒット)

まもなくスタートします・・・
八代郡泉村椎原付近 撮影日:昭和39年12月29日
撮影:1964年12月
八代郡泉村椎原付近
ヤナギの枝落とし=八代市の八代城址 撮影日:昭和39年12月26日
撮影:1964年12月
ヤナギの枝落とし=八代市の八代城址
日産化学鏡工場=八代郡鏡町 撮影日:昭和39年12月26日
撮影:1964年12月
日産化学鏡工場=八代郡鏡町
空撮 八代大洋付近=八代市 撮影日:昭和39年12月26日
撮影:1964年12月
空撮 八代大洋付近=八代市
農協貯金の窓口=八代市の太田郷農協 撮影日:昭和39年12月26日
撮影:1964年12月
農協貯金の窓口=八代市の太田郷農協
完成した八代第三中学校体育館=八代市 撮影日:昭和39年12月15日
撮影:1964年12月
完成した八代第三中学校体育館=八代市
子牛のセリ市=八代地方 撮影日:昭和39年11月17日
撮影:1964年11月
子牛のセリ市=八代地方
日奈久温泉神社秋祭りの奉納相撲=八代市日奈久町 撮影日:昭和39年11月16日
撮影:1964年11月
日奈久温泉神社秋祭りの奉納相撲=八代市日奈久町
八代市郡築の干拓地 撮影日:昭和39年11月14日
撮影:1964年11月
八代市郡築の干拓地
八代城址お堀のタイワンナギ除去=八代市 撮影日:昭和39年11月12日
撮影:1964年11月
八代城址お堀のタイワンナギ除去=八代市
宮地和紙作り=八代市宮地町 撮影日:昭和39年10月23日
撮影:1964年10月
宮地和紙作り=八代市宮地町
柿色づく=八代郡坂本村 撮影日:昭和39年10月21日
撮影:1964年10月
柿色づく=八代郡坂本村
郷土出身の東京五輪選手応援パレード=八代市 撮影日:昭和39年10月08日
撮影:1964年10月
郷土出身の東京五輪選手応援パレード=八代市
植柳上町青年団が設置した愛の一円塔=八代市 撮影日:昭和39年10月07日
撮影:1964年10月
植柳上町青年団が設置した愛の一円塔=八代市
郷土出身の五輪選手を応援=八代市 撮影日:昭和39年09月28日
撮影:1964年9月
郷土出身の五輪選手を応援=八代市