スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

流鏑馬 六殿宮秋季例大祭=富合町 
六殿宮秋季例大祭で奉納された流鏑馬で、的を射抜く射手=富合町      撮影日:平成18年10月09日

撮影:2006年10月 掲載日:2010-06-09

流鏑馬 六殿宮秋季例大祭=富合町 

特産のホウキづくり。出来上がり=上益城郡益城町
特産のホウキづくり。出来上がり=上益城郡益城町   撮影日:昭和40年09月22日

撮影:1965年9月

特産のホウキづくり。出来上がり=上益城郡益城町

特産のホウキづくり。和気合いあいの作業場=上益城郡益城町
特産のホウキづくり。和気合いあいの作業場=上益城郡益城町   撮影日:昭和40年09月22日

撮影:1965年9月

特産のホウキづくり。和気合いあいの作業場=上益城郡益城町

特産のホウキづくり。庭に並べて天日乾燥=上益城郡益城町
特産のホウキづくり。庭に並べて天日乾燥=上益城郡益城町   撮影日:昭和40年09月22日

撮影:1965年9月

特産のホウキづくり。庭に並べて天日乾燥=上益城郡益城町

特産のホウキづくり。木槌で叩きながら縫い合わせる=上益城郡益城町
特産のホウキづくり。木槌で叩きながら縫い合わせる=上益城郡益城町   撮影日:昭和40年09月22日

撮影:1965年9月

特産のホウキづくり。木槌で叩きながら縫い合わせる=上益城郡益城町

高冷地トマトの共同選果と箱詰め=上益城郡矢部町
高冷地トマトの共同選果と箱詰め=上益城郡矢部町   撮影日:昭和40年09月13日

撮影:1965年9月

高冷地トマトの共同選果と箱詰め=上益城郡矢部町

高冷地トマトの共同選果=上益城郡矢部町
高冷地トマトの共同選果=上益城郡矢部町   撮影日:昭和40年09月13日

撮影:1965年9月

高冷地トマトの共同選果=上益城郡矢部町

ロング巻きずし
横。横一列に並んで28・8メートルの「ロング巻きずし」に挑戦する参加者たち=宇土市   撮影日:平成30年03月17日

撮影:2018年3月 掲載日:2018-03-20

ロング巻きずし

卒業モニュメント
窯から出された卒業モニュメントを見守る網田小の児童ら=宇土市   撮影日:平成30年03月15日

撮影:2018年3月 掲載日:2018-03-19

卒業モニュメント

大綱引き
長さ約70メートルの大綱を引き合う糸田地区のお年寄りや子どもたち=甲佐町   撮影日:平成30年03月11日

撮影:2018年3月 掲載日:2018-03-12

大綱引き

ヒカンザクラ
見ごろを迎えたヒカンザクラを見上げる地域住民=宇土市   撮影日:平成30年03月02日

撮影:2018年3月 掲載日:2018-03-03

ヒカンザクラ

ミニ鳥居くぐり
粟嶋神社の春季大祭で、ミニ鳥居をくぐる家族連れ=宇土市   撮影日:平成30年03月01日

撮影:2018年3月 掲載日:2018-03-02

ミニ鳥居くぐり

足手荒神さん
手や足の形をした木片で患部をさする参拝客=嘉島町

撮影:2018年2月 掲載日:2018-02-16

足手荒神さん

復興のぼり旗
広安小の児童らが描いた花がデザインされた「復興のぼり旗」=益城町

撮影:2018年2月 掲載日:2018-02-11

復興のぼり旗

ウガンダの子どもたち
木山中生徒との交流会で、けん玉に挑戦するウガンダの聖歌隊の子ども=30日、益城町   撮影日:平成30年01月30日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-31

ウガンダの子どもたち

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

地域

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...