
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
放牧中のジャージー乳牛=小国町の麻生釣牧場 撮影日:昭和40年05月12日
撮影:1965年5月
放牧中のジャージー乳牛=小国町の麻生釣牧場
花祭り。お釈迦様に甘茶を注ぐ子どもたち=高森町 撮影日:昭和40年05月08日
撮影:1965年5月
花祭り。お釈迦様に甘茶を注ぐ子どもたち=高森町
複写。阿蘇の草泊まり 作業 撮影日:昭和40年05月07日
撮影:1965年5月
複写。阿蘇の草泊まり 作業
複写。阿蘇の草泊まり 夫婦 撮影日:昭和40年05月07日
撮影:1965年5月
複写。阿蘇の草泊まり 夫婦
複写。阿蘇の草泊まり 家族 撮影日:昭和40年05月07日
撮影:1965年5月
複写。阿蘇の草泊まり 家族
複写。阿蘇の草泊まり 炊飯 撮影日:昭和40年05月07日
撮影:1965年5月
複写。阿蘇の草泊まり 炊飯
放牧される肉牛=阿蘇郡小国町麻生釣 撮影日:昭和40年04月29日
撮影:1965年4月
放牧される肉牛=阿蘇郡小国町麻生釣
九州横断道路の瀬の本料金徴収所付近=阿蘇郡南小国町 撮影日:昭和40年04月22日
撮影:1965年4月
九州横断道路の瀬の本料金徴収所付近=阿蘇郡南小国町
黒川温泉一帯=阿蘇郡南小国町 撮影日:昭和40年04月22日
撮影:1965年4月
黒川温泉一帯=阿蘇郡南小国町
通常点検を行う高森町消防団 撮影日:昭和40年04月12日
撮影:1965年4月
通常点検を行う高森町消防団
田ノ原温泉=阿蘇郡南小国町 撮影日:昭和40年04月04日
撮影:1965年4月
田ノ原温泉=阿蘇郡南小国町
サクラの木を植える青い実の会の子どもたち=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和40年04月01日
撮影:1965年4月
サクラの木を植える青い実の会の子どもたち=阿蘇郡高森町
廃校になる市原小学校黄川分校=阿蘇郡南小国町 撮影日:昭和40年03月31日
撮影:1965年3月
廃校になる市原小学校黄川分校=阿蘇郡南小国町
細川藩参勤交代のお旅所・的石の茶屋=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和40年03月31日
撮影:1965年3月
細川藩参勤交代のお旅所・的石の茶屋=阿蘇郡阿蘇町
お寺を出発する稚児行列=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和40年03月28日
撮影:1965年3月
お寺を出発する稚児行列=阿蘇郡高森町