
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
運動場は子どもたちでいっぱい=阿蘇地方の小学校 撮影日:昭和38年06月20日
撮影:1963年6月
運動場は子どもたちでいっぱい=阿蘇地方の小学校
火口一帯に露店を並べる土産品業者=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和38年05月21日
撮影:1963年5月
火口一帯に露店を並べる土産品業者=阿蘇郡阿蘇町
ヨイヤナ節の録音風景=阿蘇郡小国町古尾 撮影日:昭和38年05月09日
撮影:1963年5月
ヨイヤナ節の録音風景=阿蘇郡小国町古尾
阿蘇・中岳火口付近の観光客=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和38年04月14日
撮影:1963年4月
阿蘇・中岳火口付近の観光客=阿蘇郡阿蘇町
阿蘇郡小国町の淨泉寺 撮影日:昭和38年03月21日
撮影:1963年3月
阿蘇郡小国町の淨泉寺
阿蘇・草千里を訪れた観光客=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和38年03月17日
撮影:1963年3月
阿蘇・草千里を訪れた観光客=阿蘇郡阿蘇町
完成した村内放送施設=阿蘇郡久木野村 撮影日:昭和38年03月15日
撮影:1963年3月
完成した村内放送施設=阿蘇郡久木野村
阿蘇郡小国町宮原の町並み 撮影日:昭和38年03月08日
撮影:1963年3月
阿蘇郡小国町宮原の町並み
北外輪山一帯に積まれた干草=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和38年03月06日
撮影:1963年3月
北外輪山一帯に積まれた干草=阿蘇郡阿蘇町
飼料運び 馬車いっぱいに積まれる干草=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山 撮影日:昭和38年03月06日
撮影:1963年3月
飼料運び 馬車いっぱいに積まれる干草=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山
再び雪景色になった阿蘇郡高森町 撮影日:昭和38年02月27日
撮影:1963年2月
再び雪景色になった阿蘇郡高森町
盛り上がる綱引き=阿蘇郡一の宮町 撮影日:昭和38年02月10日
撮影:1963年2月
盛り上がる綱引き=阿蘇郡一の宮町
阿蘇地方に大雪。除雪機を取り付けた路線バス=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和38年02月05日
撮影:1963年2月
阿蘇地方に大雪。除雪機を取り付けた路線バス=阿蘇郡阿蘇町
阿蘇郡小国町を訪れた自衛隊第八師団音楽隊 撮影日:昭和37年11月28日
撮影:1962年11月
阿蘇郡小国町を訪れた自衛隊第八師団音楽隊
高原でスリルを味わうローンスキー=南阿蘇地方 撮影日:昭和37年11月11日
撮影:1962年11月
高原でスリルを味わうローンスキー=南阿蘇地方