
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
田植え其五。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年06月22日
撮影:1938年6月
田植え其五。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影)
田植え其八。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年06月22日
撮影:1938年6月
田植え其八。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影)
田植え其六。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年06月22日
撮影:1938年6月
田植え其六。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影)
田植え其四。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年06月22日
撮影:1938年6月
田植え其四。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影)
阿蘇立野の棚田と豊肥線。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年06月22日
撮影:1938年6月
阿蘇立野の棚田と豊肥線。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影)
峠の牛と農婦。阿蘇・長陽の戸下付近 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年11月29日
撮影:1936年11月
峠の牛と農婦。阿蘇・長陽の戸下付近 (楠田宗光氏撮影)
阿蘇・栃木温泉付近 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年11月29日
撮影:1936年11月
阿蘇・栃木温泉付近 (楠田宗光氏撮影)
トウキビがびっしり。高森町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
トウキビがびっしり。高森町 (楠田宗光氏撮影)
峠。高森町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
峠。高森町 (楠田宗光氏撮影)
峠の道。高森町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
峠の道。高森町 (楠田宗光氏撮影)
峠を行く馬車。高森町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
峠を行く馬車。高森町 (楠田宗光氏撮影)
材木を積んだ馬車が行く峠。高森町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
材木を積んだ馬車が行く峠。高森町 (楠田宗光氏撮影)
材木切り出しが済んだ杉山。高森町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
材木切り出しが済んだ杉山。高森町 (楠田宗光氏撮影)
材木満載のトラック。高森町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
材木満載のトラック。高森町 (楠田宗光氏撮影)
阿蘇・中岳と根子岳。高森町方面 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年02月21日
撮影:1936年2月
阿蘇・中岳と根子岳。高森町方面 (楠田宗光氏撮影)