
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
枝いっぱいに白い花をつけた清水寺のナシの古木=南阿蘇村 撮影日:平成23年04月18日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-19
清水寺のナシの花が満開=南阿蘇村
涌蓋山をバックに咲く「前原の一本桜」=小国町 撮影日:平成23年04月17日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-19
涌蓋山をバックに咲く「前原の一本桜」=小国町
満開となったしだれ桜=阿蘇市波野赤仁田 撮影日:平成23年04月14日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-15
満開のしだれ桜=阿蘇市
野焼き後の牧野に一斉に咲いたキスミレにカメラを向ける国村真希さん=南阿蘇村 撮影日:平成23年04月13日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-28
阿蘇の草原に咲くキスミレ=南阿蘇村
ライトアップが始まった一心行の大桜=南阿蘇村 撮影日:平成23年04月11日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-12
一心行の大桜でライトアップ始まる=南阿蘇村
高森峠で千本桜見ごろ。花見を楽しむ家族連れ=高森町 撮影日:平成23年04月09日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-10
高森峠で千本桜見ごろ=高森町
野焼き後の原野に咲くキスミレ=南阿蘇村 撮影日:平成23年04月08日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-10
阿蘇の原野でキスミレ開花=南阿蘇村
阿蘇市の門前町でお座敷商店街。道路に並べられた畳の上で食事をする観光客ら=阿蘇市の門前町商店街 撮影日:平成23年04月03日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-04
阿蘇市の門前町でお座敷商店街
杖立温泉鯉のぼり祭りの飾り付け作業風景=小国町 撮影日:平成23年03月30日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-31
杖立温泉鯉のぼり祭りの飾り付け作業風景=小国町
阿蘇神社で田作り神事。田んぼのあぜを表現した竹を飛び越える神職=阿蘇市一の宮町の阿蘇神社 撮影日:平成23年03月21日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-22
阿蘇神社で田作り神事=阿蘇市
クマが暮らすベアバレーの上に架かるガラスの橋を渡る黒川保育園の園児ら=阿蘇市 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
ベアバレーの上に架かるガラスの橋を渡る園児ら=阿蘇市
阿蘇神社の楼門の前で繰り広げられた火振り神事=18日夜、阿蘇市一の宮町 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
阿蘇神社の火振り神事=阿蘇神社
阿蘇市でタカナの収穫始まる=阿蘇市跡ケ瀬 撮影日:平成23年03月14日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-18
阿蘇市でタカナの収穫始まる
阿蘇くまもと空港と八代市内を結ぶ「すーぱーばんぺいゆ号」=新八代駅前 撮影日:平成23年03月11日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-12
空港と八代市内を結ぶ「すーぱーばんぺいゆ号」利便性向上=八代市
お披露目された阿蘇市の草千里と中岳火公口結ぶオープンバス=阿蘇市 撮影日:平成23年03月10日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-11
阿蘇市の草千里と中岳火公口結ぶオープンバスのお披露目=阿蘇市