
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
阿蘇郡白水村消防団の出初式 撮影日:昭和39年01月15日
撮影:1964年1月
阿蘇郡白水村消防団の出初式
田植え期間中の季節保育所 オルガンを囲んで=阿蘇郡長陽村 撮影日:昭和38年05月29日
撮影:1963年5月
田植え期間中の季節保育所 オルガンを囲んで=阿蘇郡長陽村
内牧小学校深葉分校 手を振る先生と子どもたち=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和38年01月27日
撮影:1963年1月
内牧小学校深葉分校 手を振る先生と子どもたち=阿蘇郡阿蘇町
お巡りさんと餅つき=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和37年12月23日
撮影:1962年12月
お巡りさんと餅つき=阿蘇郡高森町
九州産交バス岳の湯停留所=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和37年12月01日
撮影:1962年12月
九州産交バス岳の湯停留所=阿蘇郡小国町
山道の急カーブの補修工事に取り組む交通安全協会員たち=阿蘇郡蘇陽町 撮影日:昭和37年10月10日
撮影:1962年10月
山道の急カーブの補修工事に取り組む交通安全協会員たち=阿蘇郡蘇陽町
九州産交の瀬の本バス停=阿蘇郡南小国町 撮影日:昭和37年10月06日
撮影:1962年10月
九州産交の瀬の本バス停=阿蘇郡南小国町
秋がしのびよるトウキビ畑=阿蘇郡高森町洗川の根子岳山麓 撮影日:昭和37年08月19日
撮影:1962年8月
秋がしのびよるトウキビ畑=阿蘇郡高森町洗川の根子岳山麓
阿蘇郡小国町商店街の七夕飾り 撮影日:昭和37年08月07日
撮影:1962年8月
阿蘇郡小国町商店街の七夕飾り
林間学校に訪れた子どもたち=阿蘇郡長陽村 撮影日:昭和37年07月21日
撮影:1962年7月
林間学校に訪れた子どもたち=阿蘇郡長陽村
阿蘇郡小国町商店街 撮影日:昭和37年05月18日
撮影:1962年5月
阿蘇郡小国町商店街
原野を切り開くトラクター=阿蘇郡阿蘇町の阿蘇山三合目付近 撮影日:昭和37年04月23日
撮影:1962年4月
原野を切り開くトラクター=阿蘇郡阿蘇町の阿蘇山三合目付近
九州産業交通のマイクロバス=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和37年04月09日
撮影:1962年4月
九州産業交通のマイクロバス=阿蘇郡小国町
ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和37年02月06日
撮影:1962年2月
ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町
ウサギ狩りの獲物と子どもたち=阿蘇郡一の宮町の宮地小学校 撮影日:昭和37年01月24日
撮影:1962年1月
ウサギ狩りの獲物と子どもたち=阿蘇郡一の宮町の宮地小学校