
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
試食会で完成したホットドッグを試食する阿蘇中央高農業食品科の生徒=10日、阿蘇市 撮影日:平成27年06月10日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-11
「あか牛ホットドッグ」
編作にわか「ドリフの中岳節」を練習する「ASOで歌おうかい!」のメンバー=高森町高森 撮影日:平成27年06月10日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-26
「ASOで歌おうかい!」
火山活動が穏やかになるよう中岳第1火口に向かっておはらいをする阿蘇神社神職=阿蘇市 撮影日:平成27年06月10日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-11
火山活動穏やかに
「ロックの日」の防犯パトロールで、自転車の施錠を確認する東海大学生ら=南阿蘇村河陽の同大農学部周辺 撮影日:平成27年06月09日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-12
東海大生が防犯パトロール
タイヤの内側にある鉄車輪で線路を走りながら回転ブラシで火山灰を清掃する軌陸車=高森駅 撮影日:平成27年06月02日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-03
火山灰除去に軌陸車
酒米「五百万石」の苗を植える参加者たち=産山村 撮影日:平成27年05月24日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-28
産山村で酒米の田植え
組み木のパズルなどが並ぶ木工房「菜の花」=南阿蘇村河陰 撮影日:平成27年05月23日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-25
青葉の季節のアートフェスタ
田植え機が弧を描く扇棚田の田植え作業=産山村 撮影日:平成27年05月22日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-23
産山村の扇棚田で田植え
白くかれんな花を咲かせたスズラン=21日午後、阿蘇市波野のすずらん公園(大倉尚隆) 撮影日:平成27年05月21日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-22
白い花を咲かせたスズラン
10日ぶりに噴火した阿蘇中岳=20日午後1時すぎ、阿蘇市 撮影日:平成27年05月20日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-21
阿蘇中岳10日ぶりに噴火
自分たちで録音した音頭「長陽自慢」に合わせて、運動会の練習で踊る長陽中の2年生=南阿蘇村長陽 撮影日:平成27年05月20日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-22
音頭「長陽自慢」を伝承
4月にうぶやま保育園に入園した子ヤギの「ペコ」=産山村 撮影日:平成27年05月19日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-20
子ヤギのメエメエ(命名)式
泥りんピックのミニバレーで泥まみれになって熱戦を繰り広げる出場者=高森町 撮影日:平成27年05月17日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-18
泥まみれになってミニバレー
見ごろを迎えた色とりどりのポピー=西原村の俵山交流館「萌の里」 撮影日:平成27年05月13日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-15
ポピーが見ごろ
夕日を浴びてオレンジ色に染まった阿蘇谷の「千枚田」=13日夕、阿蘇市(谷川剛) 撮影日:平成27年05月13日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-14
夕日に染まる「千枚田」