
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
高森湧水トンネルで幻想的な光を浮かべるクリスマスツリー=高森町 撮影日:平成29年12月01日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-02
ファンタジー・ツリー
ロアッソ熊本のコーチと一緒に笑顔でミニゲームを楽しむ阿蘇西小の5年生=阿蘇市 撮影日:平成29年11月28日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-30
サッカー教室
草泊まりが並ぶ中で披露された吉原岩戸神楽=南小国町 撮影日:平成29年11月25日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-27
吉原岩戸神楽
園児と触れ合うフィンランドサンタクロース協会のティモ・アラリク・パッカネンさん=高森町色見保育園 撮影日:平成29年11月20日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-22
サンタクロース来熊
水面に幻想的な光を写す電飾されたツリー=18日午後6時20分ごろ、南阿蘇村 撮影日:平成29年11月18日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-19
イルミネーション
山の神の祭りで「冬野の大石」に供物をささげる相馬信行さん(左端)ら住民=高森町 撮影日:平成29年11月16日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-17
冬野の大石
ものづくりマイスターの荒瀬英幸さん(右から2人目)の指導で水検出センサー作りに臨む阿蘇小6年生=阿蘇市 撮影日:平成29年11月10日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-12
組み立てに挑戦
阿蘇五岳を背に、収穫期を迎え褐色に実ったソバ畑でトラクターを駆る農家=南阿蘇村久石 撮影日:平成29年11月06日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-10
ソバ収穫シーズン
紅葉が鮮やかに色付いた遊水峡の遊歩道=6日午前、小国町(岩下勉) 撮影日:平成29年11月06日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-07
遊水峡の紅葉
二科会の役員らに教わりながらアクリル画を描き上げる山西小6年生ら=西原村 撮影日:平成29年11月04日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-06
アクリル画に挑戦!!
ライトアップされた下城の大イチョウ=小国町 撮影日:平成29年11月01日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-03
下城の大イチョウ
熊本地震で被災した長野地区の再起を誓い勇壮な長野岩戸神楽を奉納する地元保存会=南阿蘇村 撮影日:平成29年10月28日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-30
長野岩戸神楽奉納
たわわに実ったキウイを収穫する坂梨保育園の園児ら=阿蘇市 撮影日:平成29年10月27日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-28
キウイ収穫体験
納屋の壁一面に地トウキビを掛け干しする甲斐好夫さんと妻テツ子さん=25日、高森町(上杉勇太) 撮影日:平成29年10月25日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-26
地トウキビの掛け干し
草原を歩きながら植物や昆虫の名前などを学ぶ子どもたち=西原村小森 撮影日:平成29年10月23日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-25
西原村「萌の子」塾