
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
小国両神社で演武を奉納する子どもたち=小国町 撮影日:平成30年01月02日
撮影:2018年1月
掲載日:2018-01-03
武術の初稽古
河津酒造の軒先につり下げられた杉玉=小国町 撮影日:平成29年12月30日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-31
軒先の杉玉
お年寄りの手ほどきで完成させたしめ縄飾りを笑顔で見せ合う子どもたち=阿蘇市 撮影日:平成29年12月27日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-28
しめ縄作り
黒川温泉街を流れる田の原川に飾られた竹灯籠=南小国町 撮影日:平成29年12月22日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-24
竹灯籠
南阿蘇鉄道見晴台駅の駅舎と木々を彩るイルミネーション=南阿蘇村 撮影日:平成29年12月21日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-25
イルミネーション
園児のダンスを楽しそうに見守る仮設住宅の入居者ら=阿蘇市 撮影日:平成29年12月19日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-20
クリスマス会
こうじを加えた炊きたてのもち米を竹の棒で混ぜて甘酒を作る阿蘇神社の神職ら=阿蘇市 撮影日:平成29年12月16日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-17
甘酒の仕込み
今季の営業を始めた五ケ瀬ハイランドスキー場で滑りを楽しむ来場者=宮崎県五ケ瀬町 撮影日:平成29年12月15日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-16
スキー場営業スタート
石粉粘土で個性的なキャンドルシェードを作り上げる西原中の生徒たち=西原村 撮影日:平成29年12月14日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-18
キャンドルシェード
純白の氷が岩肌を覆った古閑の滝=阿蘇市 撮影日:平成29年12月14日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-15
古閑の滝
まちづくりなどについて議会や執行部に質問する南小国中生徒=南小国町 撮影日:平成29年12月13日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-14
子ども会議
オリジナルヘッドマークを着けた貸し切り列車で交流会を開いた高森町と南阿蘇村の若手職員ら=高森駅 撮影日:平成29年12月10日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-16
貸し切り列車
阿蘇神社の仮参拝所に新しいしめ縄を飾り付ける伝承会のメンバーら=阿蘇市 撮影日:平成29年12月09日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-10
しめ縄交換
かやぶき職員の植田龍雄さん(右)の指導を受けながらやかぶき屋根作りに励む生徒たち=阿蘇市 撮影日:平成29年12月07日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-13
かやぶき屋根作り
造雪機を使ったゲレンデ造りが進む五ケ瀬ハイランドスキー場=宮崎県五ケ瀬町 撮影日:平成29年12月04日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-05
ゲレンデ造り