
トップページ > カテゴリー「阿蘇地方」 での検索結果(2868件ヒット)

まもなくスタートします・・・
阿蘇郡小国町―南小国町間の道路舗装工事 撮影日:昭和39年10月31日
撮影:1964年10月
阿蘇郡小国町―南小国町間の道路舗装工事
松並木が続く道=阿蘇郡南小国町の瀬の本付近 撮影日:昭和39年10月28日
撮影:1964年10月
松並木が続く道=阿蘇郡南小国町の瀬の本付近
観光バスが連なる国道57号=阿蘇郡長陽村立野付近 撮影日:昭和39年10月28日
撮影:1964年10月
観光バスが連なる国道57号=阿蘇郡長陽村立野付近
小国駅に到着したジャージー乳牛=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和39年09月26日
撮影:1964年9月
小国駅に到着したジャージー乳牛=阿蘇郡小国町
婦人会心づくしの敬老会=南阿蘇地方 撮影日:昭和39年09月24日
撮影:1964年9月
婦人会心づくしの敬老会=南阿蘇地方
黒川温泉の旅館街=阿蘇郡南小国町 撮影日:昭和39年09月20日
撮影:1964年9月
黒川温泉の旅館街=阿蘇郡南小国町
金婚夫婦の表彰式=阿蘇郡白水村 撮影日:昭和39年09月02日
撮影:1964年9月
金婚夫婦の表彰式=阿蘇郡白水村
阿蘇郡波野村の高冷地野菜畑 撮影日:昭和39年08月31日
撮影:1964年8月
阿蘇郡波野村の高冷地野菜畑
鎮火祭の武者行列=阿蘇郡白水村 撮影日:昭和39年08月26日
撮影:1964年8月
鎮火祭の武者行列=阿蘇郡白水村
阿蘇郡白水村の鎮火祭り 仮装行列 撮影日:昭和39年08月26日
撮影:1964年8月
阿蘇郡白水村の鎮火祭り 仮装行列
馬見原地蔵祭り 造り物のパレード=阿蘇郡蘇陽町 撮影日:昭和39年08月26日
撮影:1964年8月
馬見原地蔵祭り 造り物のパレード=阿蘇郡蘇陽町
黒川温泉郷=阿蘇郡南小国村 撮影日:昭和39年08月04日
撮影:1964年8月
黒川温泉郷=阿蘇郡南小国村
小国高校グラウンドの排水工事=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和39年08月03日
撮影:1964年8月
小国高校グラウンドの排水工事=阿蘇郡小国町
ボーイスカウト熊本15団の親子キャンプ 飯ごうのご飯はおいしいよ=阿蘇郡長陽村の地獄温泉 撮影日:昭和39年07月19日
撮影:1964年7月
ボーイスカウト熊本15団の親子キャンプ 飯ごうのご飯はおいしいよ=阿蘇郡
キャンプ場開き 入口の歓迎アーチ=阿蘇郡蘇陽町 撮影日:昭和39年07月13日
撮影:1964年7月
キャンプ場開き 入口の歓迎アーチ=阿蘇郡蘇陽町