
トップページ > カテゴリー「鹿本・山鹿・菊池」 での検索結果(1766件ヒット)

まもなくスタートします・・・
一緒にゴールする紅団団長の稗島麻里奈さん(左)と森愛菜さん=山鹿市 撮影日:平成29年12月20日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-22
リレーマラソン
翔陽高生と一緒に「復興の庭『繋』」を完成させる大津南小の児童ら=大津町 撮影日:平成29年12月11日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-12
復興の庭繋
ほの宵まつりで竹灯籠の幻想的な明かりを楽しむ生徒=菊池市 撮影日:平成29年12月01日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-02
ほの宵まつり
山鹿灯籠踊りを披露する山鹿保育園の園児=山鹿市 撮影日:平成29年11月25日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-26
ふるさと自慢こども祭り
「すぎなみフェスタ」でニンジンを収穫して大喜びの子どもたち=菊陽町 撮影日:平成29年11月11日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-12
ニンジン収穫体験
豊潤橋の放水ショーを写真に収める来場者=菊池市 撮影日:平成29年11月04日
撮影:2017年11月
掲載日:2017-11-09
豊潤橋放水
お法使祭りで勢い良くみこしを放り投げる菊陽町辛川地区の担ぎ手たち=同町 撮影日:平成29年10月30日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-31
みこし放り投げ
創立50周年記念式典で記念ミュージカルでダンスを披露する城北高の生徒たち=山鹿市 撮影日:平成29年10月27日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-28
ダンスを踊る城北高生
学校創立50周年記念式典で振る舞う弁当に使うコメを運ぶ城北高の生徒ら=山鹿市 撮影日:平成29年10月18日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-19
コメを運ぶ城北高生
環境出前講座でごみの分別に頭を悩ませる合志南小の4年生=合志市 撮影日:平成29年10月17日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-18
環境出前講座
能場で菊池の松囃子を奉納する保存会メンバー=菊池市 撮影日:平成29年10月13日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-14
菊池の松囃子
気持ちよさそうに、龍の湯に入る八幡小の1年生=山鹿市 撮影日:平成29年09月28日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-29
龍の湯に入る小学生
救助訓練終了後にヘリを間近で見た杉の子保育園の園児ら=山鹿市 撮影日:平成29年09月25日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-26
防災消防ヘリ「ひばり」
「番所の棚田」で咲き誇るヒガンバナ=20日、山鹿市菊鹿町 撮影日:平成29年09月20日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-21
番所のヒガンバナ
選果機に載せられたクリの状態をチェックする従業員ら=7日午後、山鹿市のJA鹿本菊鹿選果場(上杉勇太) 撮影日:平成29年09月07日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-08
クリ出荷本格化