
トップページ > カテゴリー「鹿本・山鹿・菊池」 での検索結果(1766件ヒット)

まもなくスタートします・・・
大道中学校で交通安全教室=山鹿市 撮影日:昭和39年05月16日
撮影:1964年5月
大道中学校で交通安全教室=山鹿市
完成した鹿本郡鹿本町下梶屋公民館 撮影日:昭和39年04月30日
撮影:1964年4月
完成した鹿本郡鹿本町下梶屋公民館
完成した米野岳稚蚕共同飼育所=鹿本郡鹿央町 撮影日:昭和39年04月21日
撮影:1964年4月
完成した米野岳稚蚕共同飼育所=鹿本郡鹿央町
完成した山鹿小学校の新校舎=山鹿市 撮影日:昭和39年04月01日
撮影:1964年4月
完成した山鹿小学校の新校舎=山鹿市
メジロ競鳴会=玉名市の菊池川河原 撮影日:昭和39年03月29日
撮影:1964年3月
メジロ競鳴会=玉名市の菊池川河原
鹿本郡植木町の国道ロータリー 撮影日:昭和39年02月23日
撮影:1964年2月
鹿本郡植木町の国道ロータリー
来民うちわ作り 乾燥して出来上がり=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 乾燥して出来上がり=鹿本郡鹿本町
来民うちわ作り 小割機で竹に割れ目を入れる=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 小割機で竹に割れ目を入れる=鹿本郡鹿本町
来民うちわ作り 紙を貼る=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 紙を貼る=鹿本郡鹿本町
来民うちわ作り 雲手から出た紙を切る=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 雲手から出た紙を切る=鹿本郡鹿本町
山鹿市消防団の出初式 撮影日:昭和39年01月10日
撮影:1964年1月
山鹿市消防団の出初式
創立10周年を迎えた鹿本伝習農場=鹿本郡植木町 撮影日:昭和38年12月02日
撮影:1963年12月
創立10周年を迎えた鹿本伝習農場=鹿本郡植木町
見つかった明治期の湯銭入れ木箱=山鹿市 撮影日:昭和38年11月30日
撮影:1963年11月
見つかった明治期の湯銭入れ木箱=山鹿市
鹿北産のクリ出荷=鹿本郡鹿北町 撮影日:昭和38年09月20日
撮影:1963年9月
鹿北産のクリ出荷=鹿本郡鹿北町
完成した御宇田堰=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和38年09月10日
撮影:1963年9月
完成した御宇田堰=鹿本郡鹿本町