
トップページ > カテゴリー「鹿本・山鹿・菊池」 での検索結果(1766件ヒット)

まもなくスタートします・・・
完成間近の博陽工業=鹿本郡植木町 撮影日:昭和39年06月30日
撮影:1964年6月
完成間近の博陽工業=鹿本郡植木町
田植えの共同炊事 あぜ道で昼食=鹿本地方 撮影日:昭和39年06月29日
撮影:1964年6月
田植えの共同炊事 あぜ道で昼食=鹿本地方
田植えの共同炊事=鹿本地方 撮影日:昭和39年06月29日
撮影:1964年6月
田植えの共同炊事=鹿本地方
共同でたばこ栽培 乾燥室に入れられる生葉=菊池市大琳寺 撮影日:昭和39年06月20日
撮影:1964年6月
共同でたばこ栽培 乾燥室に入れられる生葉=菊池市大琳寺
共同でたばこ栽培 本ボで葉かぎする人たち=菊池市大琳寺 撮影日:昭和39年06月20日
撮影:1964年6月
共同でたばこ栽培 本ボで葉かぎする人たち=菊池市大琳寺
共同でたばこ栽培 生葉の選別=菊池市大琳寺 撮影日:昭和39年06月20日
撮影:1964年6月
共同でたばこ栽培 生葉の選別=菊池市大琳寺
共同でたばこ栽培 生葉を集めて乾燥場へ=菊池市大琳寺 撮影日:昭和39年06月20日
撮影:1964年6月
共同でたばこ栽培 生葉を集めて乾燥場へ=菊池市大琳寺
水害に備えて。天井を外せば緊急避難口=山鹿市南島 撮影日:昭和39年06月17日
撮影:1964年6月
水害に備えて。天井を外せば緊急避難口=山鹿市南島
水害に備えて。舟が備えてある米田小学校=山鹿市南島 撮影日:昭和39年06月17日
撮影:1964年6月
水害に備えて。舟が備えてある米田小学校=山鹿市南島
栄養食調理講習会のお母さんたち=山鹿市 撮影日:昭和39年06月14日
撮影:1964年6月
栄養食調理講習会のお母さんたち=山鹿市
山鹿市新天地の道路 撮影日:昭和39年06月12日
撮影:1964年6月
山鹿市新天地の道路
鉄砲小路の遠景=菊池郡菊陽町 撮影日:昭和39年06月12日
撮影:1964年6月
鉄砲小路の遠景=菊池郡菊陽町
肥後赤牛=菊池郡西合志町 撮影日:昭和39年06月05日
撮影:1964年6月
肥後赤牛=菊池郡西合志町
菊池郡西合志村で競走馬の生産 撮影日:昭和39年06月01日
撮影:1964年6月
菊池郡西合志村で競走馬の生産
菊池川べりでホタル狩り 撮影日:昭和39年05月17日
撮影:1964年5月
菊池川べりでホタル狩り