
トップページ > カテゴリー「鹿本・山鹿・菊池」 での検索結果(1766件ヒット)

まもなくスタートします・・・
畑作地帯を行く菊池電車=菊池市深川 撮影日:昭和40年01月20日
撮影:1965年1月
畑作地帯を行く菊池電車=菊池市深川
中富小学校体育館が完成=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和40年01月19日
撮影:1965年1月
中富小学校体育館が完成=鹿本郡鹿本町
建設が進む下吉田市営住宅=山鹿市 撮影日:昭和40年01月18日
撮影:1965年1月
建設が進む下吉田市営住宅=山鹿市
山鹿市の成人式駅伝大会 撮影日:昭和40年01月15日
撮影:1965年1月
山鹿市の成人式駅伝大会
市に返還された洗心閣への引越し=山鹿市 撮影日:昭和40年01月13日
撮影:1965年1月
市に返還された洗心閣への引越し=山鹿市
養鶏企業が進出する国鉄三里木駅裏一帯=菊池郡菊陽村 撮影日:昭和40年01月11日
撮影:1965年1月
養鶏企業が進出する国鉄三里木駅裏一帯=菊池郡菊陽村
菊池川白石堰=玉名郡菊水町 撮影日:昭和40年01月10日
撮影:1965年1月
菊池川白石堰=玉名郡菊水町
菊池郡大津町の消防出初式 撮影日:昭和40年01月10日
撮影:1965年1月
菊池郡大津町の消防出初式
洗心閣と日本庭園。民営から山鹿市に返還 撮影日:昭和39年12月30日
撮影:1964年12月
洗心閣と日本庭園。民営から山鹿市に返還
診療を再開した竜門診療所=菊池市 撮影日:昭和39年12月24日
撮影:1964年12月
診療を再開した竜門診療所=菊池市
山鹿市営温泉の湯ざらえ 撮影日:昭和39年12月20日
撮影:1964年12月
山鹿市営温泉の湯ざらえ
山鹿署の夜間交通取り締まり=山鹿市 撮影日:昭和39年12月19日
撮影:1964年12月
山鹿署の夜間交通取り締まり=山鹿市
正月用赤酒の出荷=山鹿市下町 撮影日:昭和39年12月18日
撮影:1964年12月
正月用赤酒の出荷=山鹿市下町
落成した陣内郵便局=菊池郡大津町 撮影日:昭和39年12月14日
撮影:1964年12月
落成した陣内郵便局=菊池郡大津町
玉名消防署望楼から菊池川、玉名大橋方面=玉名市 撮影日:昭和39年12月12日
撮影:1964年12月
玉名消防署望楼から菊池川、玉名大橋方面=玉名市