
トップページ > カテゴリー「鹿本・山鹿・菊池」 での検索結果(1766件ヒット)

まもなくスタートします・・・
来民うちわ作り 骨を編む=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 骨を編む=鹿本郡鹿本町
昭和39年ごろ 国鉄複線化工事。菊池川・玉名鉄橋 ※写真集・熊本100年より
撮影:1964年1月
昭和39年ごろ 国鉄複線化工事。菊池川・玉名鉄橋 ※写真集・熊本100年
町制スタート=鹿本郡鹿北町 撮影日:昭和38年11月30日
撮影:1963年11月
町制スタート=鹿本郡鹿北町
鹿本郡鹿北村の中心部 撮影日:昭和38年11月27日
撮影:1963年11月
鹿本郡鹿北村の中心部
山鹿小学校鼓笛隊のパレード=山鹿市内 撮影日:昭和38年10月24日
撮影:1963年10月
山鹿小学校鼓笛隊のパレード=山鹿市内
ママさん鼓笛隊の交通安全パレード=山鹿市 撮影日:昭和38年10月21日
撮影:1963年10月
ママさん鼓笛隊の交通安全パレード=山鹿市
完成した小橋段ボール工場=菊池郡西合志村 撮影日:昭和38年10月03日
撮影:1963年10月
完成した小橋段ボール工場=菊池郡西合志村
子馬のセリ市=菊池郡大津町 撮影日:昭和38年09月21日
撮影:1963年9月
子馬のセリ市=菊池郡大津町
黒石原県畜産場=菊池郡合志町 撮影日:昭和38年08月24日
撮影:1963年8月
黒石原県畜産場=菊池郡合志町
山鹿署の交通指導車=山鹿市 撮影日:昭和38年08月23日
撮影:1963年8月
山鹿署の交通指導車=山鹿市
山鹿市営温泉 撮影日:昭和38年07月18日
撮影:1963年7月
山鹿市営温泉
農繁期、共同炊事で協力する農家の婦人たち=菊池郡七城村 撮影日:昭和38年06月28日
撮影:1963年6月
農繁期、共同炊事で協力する農家の婦人たち=菊池郡七城村
完成近い養蚕センター=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和38年05月07日
撮影:1963年5月
完成近い養蚕センター=鹿本郡鹿本町
完成した農事組合の養鶏センター=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和38年05月02日
撮影:1963年5月
完成した農事組合の養鶏センター=鹿本郡鹿本町
完成近い山鹿小学校の新校舎=山鹿市 撮影日:昭和38年04月30日
撮影:1963年4月
完成近い山鹿小学校の新校舎=山鹿市