
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
玉名郡岱明町安養寺のモダンな納骨堂 撮影日:昭和36年07月12日
撮影:1961年7月
玉名郡岱明町安養寺のモダンな納骨堂
炭住街の夕涼み=荒尾市 撮影日:昭和36年07月10日
撮影:1961年7月
炭住街の夕涼み=荒尾市
土曜市の金魚すくい=玉名市 撮影日:昭和36年06月11日
撮影:1961年6月
土曜市の金魚すくい=玉名市
側溝の清掃をする繁根木地区住民=玉名市 撮影日:昭和36年6月7日
撮影:1961年6月
側溝の清掃をする繁根木地区住民=玉名市
三加和村役場の仮庁舎=玉名郡三加和村 撮影日:昭和36年6月4日
撮影:1961年6月
三加和村役場の仮庁舎=玉名郡三加和村
完成した内藤橋=玉名郡菊水町 撮影日:昭和36年5月21日
撮影:1961年5月
完成した内藤橋=玉名郡菊水町
玉名町小学校オーケストラのステージ=玉名市 撮影日:昭和36年5月8日
撮影:1961年5月
玉名町小学校オーケストラのステージ=玉名市
小型耕運機の競技大会=玉名地方 撮影日:昭和36年4月12日
撮影:1961年4月
小型耕運機の競技大会=玉名地方
玉名郡天水町小天の共同納骨堂 撮影日:昭和36年2月16日
撮影:1961年2月
玉名郡天水町小天の共同納骨堂
菊池川白石堰の改修工事=玉名郡菊水町 撮影日:昭和36年2月16日
撮影:1961年2月
菊池川白石堰の改修工事=玉名郡菊水町
地区の住民が掘ったトンネル 5年余りで完成=玉名郡南関町鬼王 撮影日:昭和36年2月4日
撮影:1961年2月
地区の住民が掘ったトンネル 5年余りで完成=玉名郡南関町鬼王
寒中のカマツカ突き=玉名市の菊池川玉名大橋付近 撮影日:昭和36年1月17日
撮影:1961年1月
寒中のカマツカ突き=玉名市の菊池川玉名大橋付近
玉名郡南関町の成人式 撮影日:昭和36年1月15日
撮影:1961年1月
玉名郡南関町の成人式
初ひな誕生 性別判定作業=玉名市伊倉 撮影日:昭和36年1月14日
撮影:1961年1月
初ひな誕生 性別判定作業=玉名市伊倉
鶏卵の出荷=玉名地方 撮影日:昭和36年1月2日
撮影:1961年1月
鶏卵の出荷=玉名地方