
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
荒尾市制20周年祝賀行事の仮装行列 撮影日:昭和37年04月02日
撮影:1962年4月
荒尾市制20周年祝賀行事の仮装行列
幼稚園児たちの日の丸行進=玉名地方 撮影日:昭和37年02月11日
撮影:1962年2月
幼稚園児たちの日の丸行進=玉名地方
完成近い南関北中学校=玉名郡南関町 撮影日:昭和37年01月12日
撮影:1962年1月
完成近い南関北中学校=玉名郡南関町
完成近い南関北中学校=玉名郡南関町 撮影日:昭和37年01月12日
撮影:1962年1月
完成近い南関北中学校=玉名郡南関町
新築の小天郵便局=玉名郡天水町 撮影日:昭和36年12月21日
撮影:1961年12月
新築の小天郵便局=玉名郡天水町
改修を待つ菊池川・白石堰=玉名市 撮影日:昭和36年12月19日
撮影:1961年12月
改修を待つ菊池川・白石堰=玉名市
落ち葉のじゅうたんと子どもたち=玉名市高瀬 撮影日:昭和36年11月25日
撮影:1961年11月
落ち葉のじゅうたんと子どもたち=玉名市高瀬
完成した天水中学校の新校舎=玉名郡天水町 撮影日:昭和36年09月22日
撮影:1961年9月
完成した天水中学校の新校舎=玉名郡天水町
荒尾第5中学校の開校式=荒尾市原万田 撮影日:昭和36年09月01日
撮影:1961年9月
荒尾第5中学校の開校式=荒尾市原万田
完成した荒尾第5中学校の校舎=荒尾市 撮影日:昭和36年08月29日
撮影:1961年8月
完成した荒尾第5中学校の校舎=荒尾市
菊池川の精霊流し=玉名市の玉名大橋付近 撮影日:昭和36年08月16日
撮影:1961年8月
菊池川の精霊流し=玉名市の玉名大橋付近
玉名市少年早起きソフトボール大会の開会式 鼓笛隊を先頭に市中行進する選手たち=玉名市内 撮影日:昭和36年08月04日
撮影:1961年8月
玉名市少年早起きソフトボール大会の開会式 鼓笛隊を先頭に市中
給食費の補助に廃品回収する父母と子どもたち=荒尾市の平井小学校 撮影日:昭和36年08月01日
撮影:1961年8月
給食費の補助に廃品回収する父母と子どもたち=荒尾市の平井小学
完成近い玉名報話局の建物=玉名市 撮影日:昭和36年07月25日
撮影:1961年7月
完成近い玉名報話局の建物=玉名市
完成した国鉄玉名駅前派出所=玉名市 撮影日:昭和36年07月14日
撮影:1961年7月
完成した国鉄玉名駅前派出所=玉名市