
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
玉名市の築地地区付近 撮影日:昭和40年03月08日
撮影:1965年3月
玉名市の築地地区付近
玉名市の談義所町商店街 撮影日:昭和40年03月08日
撮影:1965年3月
玉名市の談義所町商店街
菊水消防団員の防火訓練=玉名郡菊水町 撮影日:昭和40年03月08日
撮影:1965年3月
菊水消防団員の防火訓練=玉名郡菊水町
勢揃いした木葉地区の婦人消防団員=玉名郡玉東町 撮影日:昭和40年03月07日
撮影:1965年3月
勢揃いした木葉地区の婦人消防団員=玉名郡玉東町
未だ続く防空壕での生活=荒尾市内 撮影日:昭和40年03月06日
撮影:1965年3月
未だ続く防空壕での生活=荒尾市内
四山商店街の映画館・荒尾グランド=荒尾市 撮影日:昭和40年03月05日
撮影:1965年3月
四山商店街の映画館・荒尾グランド=荒尾市
四山商店街の民家=荒尾市 撮影日:昭和40年03月05日
撮影:1965年3月
四山商店街の民家=荒尾市
卒業記念に贈られた石貫小学校の校門=玉名市 撮影日:昭和40年03月04日
撮影:1965年3月
卒業記念に贈られた石貫小学校の校門=玉名市
安値に苦しむ鶏卵=玉名市農協 撮影日:昭和40年03月04日
撮影:1965年3月
安値に苦しむ鶏卵=玉名市農協
選別機にかけられる鶏卵=玉名市農協 撮影日:昭和40年03月04日
撮影:1965年3月
選別機にかけられる鶏卵=玉名市農協
ノリつみに出かける漁民=荒尾市の有明海 撮影日:昭和40年03月03日
撮影:1965年3月
ノリつみに出かける漁民=荒尾市の有明海
望楼から市内を見る玉名消防署員=玉名市 撮影日:昭和40年03月03日
撮影:1965年3月
望楼から市内を見る玉名消防署員=玉名市
菊池川堤防に並んだ玉名初市=玉名市 撮影日:昭和40年03月03日
撮影:1965年3月
菊池川堤防に並んだ玉名初市=玉名市
中尾山梅林園の植樹=玉名市 撮影日:昭和40年03月01日
撮影:1965年3月
中尾山梅林園の植樹=玉名市
木葉の初市。地区の仮装行列=玉名郡玉東町 撮影日:昭和40年03月01日
撮影:1965年3月
木葉の初市。地区の仮装行列=玉名郡玉東町