
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
学校の中庭で給食=玉名市の築山小学校 撮影日:昭和42年11月14日
撮影:1967年11月
学校の中庭で給食=玉名市の築山小学校
菊池川河原の子どもたち=玉名市小島 撮影日:昭和40年08月17日
撮影:1965年8月
菊池川河原の子どもたち=玉名市小島
町立病院焼け跡に植樹をする菊水中学校の生徒=玉名郡菊水町 撮影日:昭和40年03月21日
撮影:1965年3月
町立病院焼け跡に植樹をする菊水中学校の生徒=玉名郡菊水町
玉名市高瀬商店街 撮影日:昭和40年02月10日
撮影:1965年2月
玉名市高瀬商店街
玉名市商店街 撮影日:昭和39年12月27日
撮影:1964年12月
玉名市商店街
玉名農業高校の図書館=玉名市 撮影日:昭和39年01月24日
撮影:1964年1月
玉名農業高校の図書館=玉名市
養鶏センターの建物=玉名郡横島村 撮影日:昭和39年01月20日
撮影:1964年1月
養鶏センターの建物=玉名郡横島村
消防出初式 放水訓練の豆消防士=玉名郡玉東村 撮影日:昭和39年01月11日
撮影:1964年1月
消防出初式 放水訓練の豆消防士=玉名郡玉東村
七五三のおまいり=大牟田市内 撮影日:昭和38年11月15日
撮影:1963年11月
七五三のおまいり=大牟田市内
町並み=玉名郡南関町 撮影日:昭和38年10月02日
撮影:1963年10月
町並み=玉名郡南関町
手製のシーソーに乗る子どもたち=玉名郡菊水町の菊水東小学校 撮影日:昭和38年02月21日
撮影:1963年2月
手製のシーソーに乗る子どもたち=玉名郡菊水町の菊水東小学校
昭和38年 九州産交高瀬営業所=玉名市 ※写真集・熊本100年より
撮影:1963年1月
昭和38年 九州産交高瀬営業所=玉名市 ※写真集・熊本100年より
招魂祭のパレード=玉名郡南関町 撮影日:昭和37年04月10日
撮影:1962年4月
招魂祭のパレード=玉名郡南関町
三井鉱山の専用鉄道=荒尾市 撮影日:昭和37年03月05日
撮影:1962年3月
三井鉱山の専用鉄道=荒尾市
玉名市高瀬下町商店街の街路灯 撮影日:昭和36年12月15日
撮影:1961年12月
玉名市高瀬下町商店街の街路灯