
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
出荷された麦の品質検査。倉庫に積まれる俵=玉名市 撮影日:昭和40年06月24日
撮影:1965年6月
出荷された麦の品質検査。倉庫に積まれる俵=玉名市
出荷された麦の品質検査。検査官=玉名市 撮影日:昭和40年06月24日
撮影:1965年6月
出荷された麦の品質検査。検査官=玉名市
玉名市横町のカーブにガードレール取り付け 撮影日:昭和40年06月15日
撮影:1965年6月
玉名市横町のカーブにガードレール取り付け
玉名市の夜市始まる。金魚すくい 撮影日:昭和40年06月13日
撮影:1965年6月
玉名市の夜市始まる。金魚すくい
校内美化に取り組む荒尾二小の保護者=荒尾市 撮影日:昭和40年06月12日
撮影:1965年6月
校内美化に取り組む荒尾二小の保護者=荒尾市
桃田地区からの玉名市街地 撮影日:昭和40年06月09日
撮影:1965年6月
桃田地区からの玉名市街地
小天小学校のプール開き=天水町 撮影日:昭和40年06月07日
撮影:1965年6月
小天小学校のプール開き=天水町
改築すすむ荒尾市消防署 撮影日:昭和40年06月05日
撮影:1965年6月
改築すすむ荒尾市消防署
元正寺=荒尾市川登 撮影日:昭和40年06月03日
撮影:1965年6月
元正寺=荒尾市川登
交通安全校を宣言した荒尾一中。道路横断の旗を設置する生徒たち=荒尾市 撮影日:昭和40年05月31日
撮影:1965年5月
交通安全校を宣言した荒尾一中。道路横断の旗を設置する生徒たち=荒尾市
整備が待たれる蛇ケ谷公園=玉名市 撮影日:昭和40年05月28日
撮影:1965年5月
整備が待たれる蛇ケ谷公園=玉名市
玉名温泉=玉名市 撮影日:昭和40年05月28日
撮影:1965年5月
玉名温泉=玉名市
積み残しも出る有明航送船=長洲町 撮影日:昭和40年05月24日
撮影:1965年5月
積み残しも出る有明航送船=長洲町
小天小学校のプール完成=天水村 撮影日:昭和40年05月23日
撮影:1965年5月
小天小学校のプール完成=天水村
県道・玉名―熊本線の小天小学校付近=天水村 撮影日:昭和40年05月23日
撮影:1965年5月
県道・玉名―熊本線の小天小学校付近=天水村