
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
有明海でノリの種付け始まる。沖合いに運ばれるノリ網=荒尾市蔵満 撮影日:昭和40年09月25日
撮影:1965年9月
有明海でノリの種付け始まる。沖合いに運ばれるノリ網=荒尾市蔵満
有明海でノリの種付け始まる。竹を準備する漁民=荒尾市蔵満 撮影日:昭和40年09月25日
撮影:1965年9月
有明海でノリの種付け始まる。竹を準備する漁民=荒尾市蔵満
第20回県民体育祭。荒尾駅前の案内所=荒尾市 撮影日:昭和40年09月25日
撮影:1965年9月
第20回県民体育祭。荒尾駅前の案内所=荒尾市
集団献血の婦人たち=玉名郡玉東村 撮影日:昭和40年09月25日
撮影:1965年9月
集団献血の婦人たち=玉名郡玉東村
レンコン掘り始まる。リヤカーに積み込み=荒尾市 撮影日:昭和40年09月24日
撮影:1965年9月
レンコン掘り始まる。リヤカーに積み込み=荒尾市
創立90周年を迎える荒尾第一小学校=荒尾市 撮影日:昭和40年09月22日
撮影:1965年9月
創立90周年を迎える荒尾第一小学校=荒尾市
建設中の相撲場=荒尾市 撮影日:昭和40年09月19日
撮影:1965年9月
建設中の相撲場=荒尾市
長洲中学校の体育館=長洲町 撮影日:昭和40年09月19日
撮影:1965年9月
長洲中学校の体育館=長洲町
長洲町と山鹿市を結ぶ道路 撮影日:昭和40年09月15日
撮影:1965年9月
長洲町と山鹿市を結ぶ道路
西宗寺楼門=玉名郡南関町 撮影日:昭和40年09月12日
撮影:1965年9月
西宗寺楼門=玉名郡南関町
順調に育つ水稲=玉名地方 撮影日:昭和40年09月12日
撮影:1965年9月
順調に育つ水稲=玉名地方
玉名市農協の鶏卵選別場 撮影日:昭和40年09月11日
撮影:1965年9月
玉名市農協の鶏卵選別場
有明商業高校=荒尾市 撮影日:昭和40年09月04日
撮影:1965年9月
有明商業高校=荒尾市
婦人警官の指導で安全に登校=荒尾市内 撮影日:昭和40年09月02日
撮影:1965年9月
婦人警官の指導で安全に登校=荒尾市内
繭の出荷始まる=玉名市 撮影日:昭和40年09月02日
撮影:1965年9月
繭の出荷始まる=玉名市