
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
熊日小岱山マラソン出発点=荒尾市四ツ山県境
撮影:1958年4月
熊日小岱山マラソン出発点=荒尾市四ツ山県境
昭和33年4月1日 長洲―多比良間に有明航送船就航=玉名郡長洲町 ※写真集・熊本100年より
撮影:1958年4月
昭和33年4月1日 長洲―多比良間に有明航送船就航=玉名郡長洲町 ※写真
パチンコ店に「防犯日誌」=玉名市
撮影:1957年9月
パチンコ店に「防犯日誌」=玉名市
床屋さんコンクール=荒尾市公会堂
撮影:1957年8月
床屋さんコンクール=荒尾市公会堂
南関そうめんづくり=玉名郡南関町
撮影:1957年6月
南関そうめんづくり=玉名郡南関町
府本小学校の茶摘み=荒尾市樺
撮影:1957年5月
府本小学校の茶摘み=荒尾市樺
テレビを据えた風呂屋=荒尾地方
撮影:1957年3月
テレビを据えた風呂屋=荒尾地方
玉名地方の植木市=玉名市繁根木
撮影:1957年3月
玉名地方の植木市=玉名市繁根木
春近し、季節の香りノリ干し=荒尾市大島
撮影:1957年1月
春近し、季節の香りノリ干し=荒尾市大島
火の用心 子どもたちの夜回り=玉名市内
撮影:1956年12月
火の用心 子どもたちの夜回り=玉名市内
テレビ劇場オープン=荒尾市四ツ山
撮影:1956年5月
テレビ劇場オープン=荒尾市四ツ山
再開の玉名観光案内所=玉名市の国鉄鹿児島本線高瀬駅前
撮影:1955年10月
再開の玉名観光案内所=玉名市の国鉄鹿児島本線高瀬駅前