
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
県道池田―玉名線。泥沼の道路=熊本市池田町 撮影日:昭和40年06月18日
撮影:1965年6月
県道池田―玉名線。泥沼の道路=熊本市池田町
育ったタバコ畑=玉東村 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
育ったタバコ畑=玉東村
有明小学校児童のカニの花づくり。まずは腹ごしらえ=荒尾市 撮影日:昭和40年06月12日
撮影:1965年6月
有明小学校児童のカニの花づくり。まずは腹ごしらえ=荒尾市
有明小学校児童のカニの花づくり。カニ獲りに出発=荒尾市 撮影日:昭和40年06月12日
撮影:1965年6月
有明小学校児童のカニの花づくり。カニ獲りに出発=荒尾市
有明小学校児童のカニの花づくり。有明海干潟でカニ獲り=荒尾市 撮影日:昭和40年06月12日
撮影:1965年6月
有明小学校児童のカニの花づくり。有明海干潟でカニ獲り=荒尾市
子ども会が花いっぱい運動=荒尾市 撮影日:昭和40年06月07日
撮影:1965年6月
子ども会が花いっぱい運動=荒尾市
安楽寺=玉名市滑石 撮影日:昭和40年06月03日
撮影:1965年6月
安楽寺=玉名市滑石
交通安全校を宣言した荒尾一中。標語を取り付ける生徒=荒尾市 撮影日:昭和40年05月31日
撮影:1965年5月
交通安全校を宣言した荒尾一中。標語を取り付ける生徒=荒尾市
交通安全校を宣言した荒尾一中=荒尾市 撮影日:昭和40年05月31日
撮影:1965年5月
交通安全校を宣言した荒尾一中=荒尾市
玉名市農協の鶏卵選別場 撮影日:昭和40年05月31日
撮影:1965年5月
玉名市農協の鶏卵選別場
検査を受け出荷されるニワトリ=玉名市農協 撮影日:昭和40年05月22日
撮影:1965年5月
検査を受け出荷されるニワトリ=玉名市農協
トマトのハウス栽培=玉名郡横島村 撮影日:昭和40年05月18日
撮影:1965年5月
トマトのハウス栽培=玉名郡横島村
国鉄荒尾駅構内。複線電化に向け電線を張るばかり 撮影日:昭和40年05月08日
撮影:1965年5月
国鉄荒尾駅構内。複線電化に向け電線を張るばかり
バスに乗り込む乗客=玉名市の国鉄玉名駅前 撮影日:昭和40年04月18日
撮影:1965年4月
バスに乗り込む乗客=玉名市の国鉄玉名駅前
荒尾市商店街で道路の中央線引き 撮影日:昭和40年04月17日
撮影:1965年4月
荒尾市商店街で道路の中央線引き