
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
消防出初式の一斉放水=玉名郡三加和村 撮影日:昭和37年01月14日
撮影:1962年1月
消防出初式の一斉放水=玉名郡三加和村
横島干拓工事 船団による”捨て石”作業=玉名郡横島村の有明海 撮影日:昭和36年10月21日
撮影:1961年10月
横島干拓工事 船団による”捨て石”作業=玉名郡横島村の有明海
有明海の干潟でエビかき漁=玉名市沖 撮影日:昭和36年10月10日
撮影:1961年10月
有明海の干潟でエビかき漁=玉名市沖
完成を急ぐ三池炭鉱荒尾操車場=荒尾市 撮影日:昭和36年09月08日
撮影:1961年9月
完成を急ぐ三池炭鉱荒尾操車場=荒尾市
お盆をひかえ精霊舟づくりも急ピッチ=玉名地方 撮影日:昭和36年08月03日
撮影:1961年8月
お盆をひかえ精霊舟づくりも急ピッチ=玉名地方
南関北中学校の整地作業をする自衛隊ブルドーザー=玉名郡南関町 撮影日:昭和36年07月18日
撮影:1961年7月
南関北中学校の整地作業をする自衛隊ブルドーザー=玉名郡南関町
玉名市築山の盆踊り 撮影日:昭和36年07月16日
撮影:1961年7月
玉名市築山の盆踊り
麦刈り機の実演=玉名郡岱明町 撮影日:昭和36年5月23日
撮影:1961年5月
麦刈り機の実演=玉名郡岱明町
交通安全運動の街頭指導=荒尾市内 撮影日:昭和36年5月19日
撮影:1961年5月
交通安全運動の街頭指導=荒尾市内
江田商店街の道路舗装工事=玉名郡菊水町 撮影日:昭和36年5月19日
撮影:1961年5月
江田商店街の道路舗装工事=玉名郡菊水町
有明海でシャク捕りの子どもたち=荒尾市 撮影日:昭和36年3月30日
撮影:1961年3月
有明海でシャク捕りの子どもたち=荒尾市
市中行進する県警音楽隊=荒尾市 撮影日:昭和36年3月24日
撮影:1961年3月
市中行進する県警音楽隊=荒尾市
荒尾炭鉱離職者職業訓練所第1期生の卒業式=荒尾市 撮影日:昭和36年3月9日
撮影:1961年3月
荒尾炭鉱離職者職業訓練所第1期生の卒業式=荒尾市
ミカン適地の整地作業=玉名郡玉東村原倉 撮影日:昭和36年2月22日
撮影:1961年2月
ミカン適地の整地作業=玉名郡玉東村原倉
南関町消防出初式の放水合戦=玉名郡南関町の関川 撮影日:昭和36年1月21日
撮影:1961年1月
南関町消防出初式の放水合戦=玉名郡南関町の関川