
トップページ > カテゴリー「荒尾・玉名」 での検索結果(1883件ヒット)

まもなくスタートします・・・
公園化が計画されている玉名官軍墓地=玉名市 撮影日:昭和39年02月05日
撮影:1964年2月
公園化が計画されている玉名官軍墓地=玉名市
南関高校の図書室=玉名郡南関町 撮影日:昭和39年01月30日
撮影:1964年1月
南関高校の図書室=玉名郡南関町
玉名郡菊水町消防団の出初式 撮影日:昭和39年01月11日
撮影:1964年1月
玉名郡菊水町消防団の出初式
玉名高校図書館=玉名市 撮影日:昭和39年01月11日
撮影:1964年1月
玉名高校図書館=玉名市
玉名温泉券番の舞い初め=玉名市の立願寺温泉 撮影日:昭和39年01月09日
撮影:1964年1月
玉名温泉券番の舞い初め=玉名市の立願寺温泉
消防署見学 消防車の説明を受けるの児童=荒尾地方 撮影日:昭和38年02月06日
撮影:1963年2月
消防署見学 消防車の説明を受けるの児童=荒尾地方
ミカン山を訪れた家族連れ=玉名郡天水町 撮影日:昭和37年11月23日
撮影:1962年11月
ミカン山を訪れた家族連れ=玉名郡天水町
校歌開き=玉名郡南関第三小学校 撮影日:昭和37年09月27日
撮影:1962年9月
校歌開き=玉名郡南関第三小学校
荒尾海水浴場のにぎわい=荒尾市 撮影日:昭和37年08月05日
撮影:1962年8月
荒尾海水浴場のにぎわい=荒尾市
住民の通路となっている国鉄玉名駅構内の線路=玉名市 撮影日:昭和37年07月12日
撮影:1962年7月
住民の通路となっている国鉄玉名駅構内の線路=玉名市
田植え姿で投票所を訪れた選挙民=玉名郡横島村 撮影日:昭和37年07月01日
撮影:1962年7月
田植え姿で投票所を訪れた選挙民=玉名郡横島村
玉名市役所屋上に上げられた投票棄権防止のアドバルーン 撮影日:昭和37年06月27日
撮影:1962年6月
玉名市役所屋上に上げられた投票棄権防止のアドバルーン
玉名郡菊水町の商店街に建てられた愛の一円塔 撮影日:昭和37年06月27日
撮影:1962年6月
玉名郡菊水町の商店街に建てられた愛の一円塔
救命ボートの操作訓練をする玉名警察署員=玉名市の菊池川 撮影日:昭和37年06月26日
撮影:1962年6月
救命ボートの操作訓練をする玉名警察署員=玉名市の菊池川
中学球技大会=玉名郡南関町 撮影日:昭和37年06月08日
撮影:1962年6月
中学球技大会=玉名郡南関町