スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

水俣病認定意見交換会、話し合う熊本県公害対策局と水俣病認定申
水俣病認定意見交換会、話し合う熊本県公害対策局と水俣病認定申請患者協議会=水俣市(水俣病関連)

撮影:1974年11月

水俣病認定意見交換会、話し合う熊本県公害対策局と水俣病認定申

南郷谷を覆うヨナを含んだ噴煙=阿蘇郡久木野村、白水村一帯
南郷谷を覆うヨナを含んだ噴煙=阿蘇郡久木野村、白水村一帯

撮影:1974年10月

南郷谷を覆うヨナを含んだ噴煙=阿蘇郡久木野村、白水村一帯

小一領神社大祭 世話役を引き受ける「節頭渡しの儀」=上益城郡
小一領神社大祭 世話役を引き受ける「節頭渡しの儀」=上益城郡矢部町

撮影:1974年10月

小一領神社大祭 世話役を引き受ける「節頭渡しの儀」=上益城郡

矢部町男成区の「いもじる祭り」 いもじるを食べる地区の人たち
矢部町男成区の「いもじる祭り」 いもじるを食べる地区の人たち=上益城郡矢部町

撮影:1974年9月

矢部町男成区の「いもじる祭り」 いもじるを食べる地区の人たち

見事な起伏が続く波野高原=阿蘇郡波野村
見事な起伏が続く波野高原=阿蘇郡波野村

撮影:1974年7月

見事な起伏が続く波野高原=阿蘇郡波野村

水俣湾仕切り網設置作業=水俣市の恋路島近く(水俣病関連)
水俣湾仕切り網設置作業=水俣市の恋路島近く(水俣病関連)

撮影:1974年1月

水俣湾仕切り網設置作業=水俣市の恋路島近く(水俣病関連)

すっぽりと雪におおわれた阿蘇中岳周辺=阿蘇郡阿蘇町
すっぽりと雪におおわれた阿蘇中岳周辺=阿蘇郡阿蘇町

撮影:1973年12月

すっぽりと雪におおわれた阿蘇中岳周辺=阿蘇郡阿蘇町

熊野座神社例祭 奉納される神楽=上益城郡矢部町
熊野座神社例祭 奉納される神楽=上益城郡矢部町

撮影:1973年12月

熊野座神社例祭 奉納される神楽=上益城郡矢部町

小一領神社例祭 伝統の握り飯とり=上益城郡矢部町
小一領神社例祭 伝統の握り飯とり=上益城郡矢部町

撮影:1973年11月

小一領神社例祭 伝統の握り飯とり=上益城郡矢部町

若宮神社の座祭り 世帯主名を神前に供える地区の住民=菊池郡泗
若宮神社の座祭り 世帯主名を神前に供える地区の住民=菊池郡泗水町

撮影:1973年10月

若宮神社の座祭り 世帯主名を神前に供える地区の住民=菊池郡泗

阿蘇浜田神社秋祭り 奉納された獅子舞=飽託郡飽田町
阿蘇浜田神社秋祭り 奉納された獅子舞=飽託郡飽田町

撮影:1973年10月

阿蘇浜田神社秋祭り 奉納された獅子舞=飽託郡飽田町

野出春日神社大祭 50年ぶりに”八剣の舞い”奉納=飽託郡河内
野出春日神社大祭 50年ぶりに”八剣の舞い”奉納=飽託郡河内町

撮影:1973年9月

野出春日神社大祭 50年ぶりに”八剣の舞い”奉納=飽託郡河内

水俣病、国に総合対策本部。三木環境庁長官らが県陳情団に説明=
水俣病、国に総合対策本部。三木環境庁長官らが県陳情団に説明=東京都(水俣病関連)

撮影:1973年6月

水俣病、国に総合対策本部。三木環境庁長官らが県陳情団に説明=

汚染魚掃討作戦始まる。磯刺し網を入れる漁民=水俣湾(水俣病関
汚染魚掃討作戦始まる。磯刺し網を入れる漁民=水俣湾(水俣病関連)

撮影:1973年6月

汚染魚掃討作戦始まる。磯刺し網を入れる漁民=水俣湾(水俣病関

石畳が残る参勤交代の道=阿蘇郡阿蘇町
石畳が残る参勤交代の道=阿蘇郡阿蘇町

撮影:1973年6月

石畳が残る参勤交代の道=阿蘇郡阿蘇町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...