スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

32年前のスポーツカー、雄姿再び。熊本高等技術訓練校=熊本市
32年前のスポーツカー、雄姿再び。修復作業を完成させた車を囲む熊本高等技術訓練校の職員や生徒ら=熊本市幸田   撮影日:平成21年11月26日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-27

32年前のスポーツカー、雄姿再び。熊本高等技術訓練校=熊本市

国指定天然記念物のクスノキ群の中で、音楽ステージを楽しむ来場者=熊本市
「千年クスノキ☆1周年コンサート」。国指定天然記念物のクスノキ群の中で、音楽ステージを楽しむ来場者=熊本市宮内の藤崎台県営野球場外野スタンド裏側   撮影日:平成21年11月23日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-24

国指定天然記念物のクスノキ群の中で、音楽ステージを楽しむ来場者=熊本市

地表近くを漂い街明かりに照らされる夜霧。右上は藤崎台県営野球場
街を覆う夜霧。地表近くを漂い街明かりに照らされる夜霧。右上は藤崎台県営野球場=23日午前4時40分すぎ、熊本市の本妙寺公園   撮影日:平成21年11月23日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-24

地表近くを漂い街明かりに照らされる夜霧。右上は藤崎台県営野球場

輪郭 沈む直前の夕日に向かって滑走路を加速。排気が太陽の輪郭までもにじませる
燃える夕日が翼に映える“日本最高”の撮影ポイント、熊本空港。沈む直前の夕日に向かって滑走路を加速。排気が太陽の輪郭までもにじませる=23日   撮影日:平成21年11月23日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-28

輪郭 沈む直前の夕日に向かって滑走路を加速。排気が太陽の輪郭までもにじませる

阿蘇地域の幹線道路沿いで進む草小積み作業=阿蘇市の立山牧野
阿蘇地域の幹線道路沿いで進む草小積み作業。農家が、一度に里へ下ろせない牛馬の餌を蓄えるために作ったのが始まり。1970年ごろまであちこちで見られた=阿蘇市の立山牧野   撮影日:平成21年11月23日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-27

阿蘇地域の幹線道路沿いで進む草小積み作業=阿蘇市の立山牧野

青空の下、阿蘇谷に発生した雲海=阿蘇市の城山展望所
青空の下、阿蘇谷に発生した雲海。今季一番の冷え込みで阿蘇地方では雲海が発生=阿蘇市の城山展望所   撮影日:平成21年11月23日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-24

青空の下、阿蘇谷に発生した雲海=阿蘇市の城山展望所

中国北海市、沖縄県浦添市、八代の3種類の獅子、妙見祭の前夜祭に登場=八代市
妙見祭の前夜祭に登場した(写真左から)中国北海市、沖縄県浦添市、八代の3種類の獅子=八代市   撮影日:平成21年11月22日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-23

中国北海市、沖縄県浦添市、八代の3種類の獅子、妙見祭の前夜祭に登場=八代市

アーケード内を美しく彩るイルミネーション=20日夜、熊本市下通
アーケード内を美しく彩るイルミネーション=20日夜、熊本市下通   撮影日:平成21年11月20日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-21

アーケード内を美しく彩るイルミネーション=20日夜、熊本市下通

国道3号から進入できる都市計画道路が開通したJR宇土駅の東口
国道3号から進入できる都市計画道路が開通したJR宇土駅の東口。陶芸家が作成した巨大モニュメントが迎え入れてくれる=宇土市   撮影日:平成21年11月20日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-21

国道3号から進入できる都市計画道路が開通したJR宇土駅の東口

閉じ込められた犬の救出作業をする猟友会のメンバー。21日に救出された
閉じ込められた犬の救出作業をする猟友会のメンバー。男性が顔を出しているところが15日に犬達が入り込んだ穴。21日に無事救出された=宇城市小川町   撮影日:平成21年11月19日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-20

閉じ込められた犬の救出作業をする猟友会のメンバー。21日に救出された

造雪機のホースで放出される人工雪=宮崎県五ケ瀬町
ハイランドスキー場でゲレンデの雪づくり始まる。造雪機のホースで放出される人工雪=宮崎県五ケ瀬町   撮影日:平成21年11月16日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-17

造雪機のホースで放出される人工雪=宮崎県五ケ瀬町

上熊本駅前にある夏目漱石の等身大の銅像。五高赴任の際、この地に下り立った
上熊本駅前にある夏目漱石の等身大の銅像。五高赴任の際、この地に下り立った=熊本市上熊本   撮影日:平成21年11月15日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-29

上熊本駅前にある夏目漱石の等身大の銅像。五高赴任の際、この地に下り立った

小さな姫を乗せて練り歩く大名行列=南関町
「ふるさと関所まつり」で、小さな姫を乗せて練り歩く大名行列=南関町   撮影日:平成21年11月15日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-16

小さな姫を乗せて練り歩く大名行列=南関町

ライトアップされた境内で演奏する「大津太鼓」のメンバー=大津町
日吉神社紅葉ライトアップ祭り。ライトアップされた境内で演奏する「大津太鼓」のメンバー=大津町   撮影日:平成21年11月14日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-16

ライトアップされた境内で演奏する「大津太鼓」のメンバー=大津町

棚田百選にも選ばれている「松谷棚田」=球磨村
棚田百選にも選ばれている「松谷棚田」=球磨村   撮影日:平成21年11月14日

撮影:2009年11月 掲載日:2009-11-17

棚田百選にも選ばれている「松谷棚田」=球磨村

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...