まもなくスタートします・・・
熊本市電の散水車=熊本市水道町付近
撮影:1954年8月
熊本市電の散水車=熊本市水道町付近
横島村海岸に大ウミガメ 長さ約五尺、重さ四十八貫=玉名郡横島村
撮影:1954年6月
横島村海岸に大ウミガメ 長さ約五尺、重さ四十八貫=玉名郡横島
カボチャの出荷 ていねいに包装する農家の女性=八代地方
撮影:1954年6月
カボチャの出荷 ていねいに包装する農家の女性=八代地方
046・26熊本大水害 空撮・水害後の子飼橋周辺=熊本市大江町、子飼町
撮影:1954年4月
空撮・水害後の子飼橋周辺=熊本市大江町、子飼町
6・26熊本大水害 水害で流れ込んだ泥の回収作業=熊本市の江津湖
撮影:1954年4月
水害で流れ込んだ泥の回収作業=熊本市の江津湖
昭和29年4月 山鹿市制施行を祝って、杉の葉のアーチで飾られた平小城出張所(旧平小城村役場)。29年4月1日に山鹿町など1町7村が合併して山鹿市がスタートした=山鹿市の旧平小城村 ※山鹿市鹿校通の西川チヨ子さん提供
撮影:1954年4月
昭和29年4月 山鹿市制施行祝賀で、杉の葉のアーチで飾られた平小城出張所
026・26熊本大水害 小磧橋の仮橋完成、渡り初め=熊本市黒髪町
撮影:1954年3月
小磧橋の仮橋完成、渡り初め=熊本市黒髪町
016・26熊本大水害 国鉄豊肥線白川第二鉄橋(竜田口鉄橋)の復旧工事=飽託郡竜田村
撮影:1954年2月
国鉄豊肥線白川第二鉄橋(竜田口鉄橋)の復旧工事=飽託郡竜田村
熊本県教組文化部主催の県下小学生紙芝居コンクール=宇土郡宇土町の宇土高校図書館
撮影:1954年2月
熊本県教組文化部主催の県下小学生紙芝居コンクール=宇土郡宇土
耕運機での農地中耕実習をする中学生=玉名郡大浜町
撮影:1954年2月
耕運機での農地中耕実習をする中学生=玉名郡大浜町
春の熊本へ関西から第一陣 水前寺公園を訪れた兵庫県武川地方の観光団=熊本市
撮影:1954年2月
春の熊本へ関西から第一陣 水前寺公園を訪れた兵庫県武川地方の
016・26熊本大水害 中央部分が沈んでしまった安巳橋の仮橋=熊本市安政町
撮影:1954年1月
中央部分が沈んでしまった安巳橋の仮橋=熊本市安政町
026・26熊本大水害 子飼橋まで流れていた「みろく菩薩」、白水村住民の手に返る=熊本市本丸の熊本博物館
撮影:1954年1月
子飼橋まで流れていた「みろく菩薩」、白水村住民の手に返る=熊本市本丸の熊本博物館
026・26熊本大水害 流失崩壊した代継橋の残骸=熊本市本荘町の白川
撮影:1953年12月
流失崩壊した代継橋の残骸=熊本市本荘町の白川