まもなくスタートします・・・
吹き抜ける風、眼下に天草の島々。三角岳山頂から望む戸馳島(左)と維和島=宇土郡三角町 撮影日:平成16年02月28日
撮影:2004年2月
吹き抜ける風、眼下に天草の島々。三角岳山頂から望む戸馳島(左)と維和島=宇土郡三角町
女装で祈る五穀豊じょう 男性2人が太鼓をたたきながら舞った「このみや踊り」=菊池市玉祥寺の春日神社 撮影日:平成16年02月27日
撮影:2004年2月
女装で祈る五穀豊じょう 男性2人が太鼓をたたきながら舞った「このみや踊り」=菊池市玉祥寺の春日神社
築城400年に向け急ピッチで復元工事が進む熊本城=熊本市本丸 撮影日:平成16年02月27日
撮影:2004年2月
築城400年に向け急ピッチで復元工事が進む熊本城=熊本市本丸
青空をバックに暖かな日差しを浴びるツクシ。春の訪れを告げている=八代市渡町の球磨川河川敷 撮影日:平成16年02月13日
撮影:2004年2月
青空をバックに暖かな日差しを浴びるツクシ。春の訪れを告げてい
松浜軒で展示が始まった旧八代城主・松井家のひな人形=八代市北の丸町 撮影日:平成16年01月30日
撮影:2004年1月
松浜軒で展示が始まった旧八代城主・松井家のひな人形=八代市北
地区の誇り、総出で守る 茅ぶき屋根のふき替え修理が始まった御大師堂=球磨郡湯前町 撮影日:平成16年01月25日
撮影:2004年1月
地区の誇り、総出で守る 御大師堂の茅ぶき屋根のふき替え
田崎市場の初競り 次々と魚介類を競り落としていく仲買人ら=熊本市田崎の熊本地方卸売市場 撮影日:平成16年01月05日
撮影:2004年1月
田崎市場の初競り 次々と魚介類を競り落としていく仲買人ら
帰省ラッシュ終盤。九州自動車道下り線を熊本市街方向へ走る帰省客らの車列=菊池郡西合志町須屋 撮影日:平成15年12月30日
撮影:2003年12月
帰省ラッシュ終盤。九州自動車道下り線を熊本市街方向へ走る車列
熊本城すす払いの後、門松を立てる熊本市職員たち=熊本市本丸 撮影日:平成15年12月29日
撮影:2003年12月
熊本城すす払いの後、門松を立てる熊本市職員たち=熊本市本丸
球磨川下り竿納め 来年の安全運航を祈願して鏡もちを供えるくま川下り株式会社の社員=人吉市 撮影日:平成15年12月27日
撮影:2003年12月
球磨川下り竿納め 来年の安全運航を祈願して鏡もちを供える
国道389号ぞいの空き地で、冬空に向かって咲くヒマワリ=天草郡天草町大江 撮影日:平成15年12月21日
撮影:2003年12月
国道389号ぞいの空き地で、冬空に向かって咲くヒマワリ=天草
小浦の松山橋。1915年ごろ造られたという。周囲には畑が広がっていた =八代郡東陽村
撮影:2003年12月
小浦の松山橋。1915年ごろ造られたという。周囲には畑が広が
河俣の谷川橋=八代郡東陽村
撮影:2003年12月
河俣の谷川橋=八代郡東陽村
河俣川支流の美生川にかかる蓼原橋=八代郡東陽村
撮影:2003年12月
河俣川支流の美生川にかかる蓼原橋=八代郡東陽村
笠松橋公園の笠松橋=八代郡東陽村
撮影:2003年12月
笠松橋公園の笠松橋=八代郡東陽村