まもなくスタートします・・・
野焼きの終わった真っ黒な草原に咲いたキスミレ。写真上は米塚=阿蘇市黒川 撮影日:平成17年04月18日
撮影:2005年4月
野焼きの終わった真っ黒な草原に咲いたキスミレ。写真上は米塚=阿蘇市黒川
地域のシンボルとして大切にしていこうと看板が設置された五郎ケ池公園の「夫婦榎(えのき)」=熊本市横手
撮影:2005年4月
地域のシンボルとして大切にしていこうと看板が設置された五郎ケ
約1.6キロにわたり“桜のトンネル”が続く本田技研熊本製作所南側の町道=菊池郡大津町 撮影日:平成17年04月09日
撮影:2005年4月
約1.6キロにわたり“桜のトンネル”が続く本田技研熊本製作所南側=大津町
梁、節穴隠し 熊本城飯田丸五階櫓の一般公開始まる=熊本市 撮影日:平成17年04月05日
撮影:2005年4月
梁、節穴隠し 熊本城飯田丸五階櫓の一般公開始まる=熊本市
鉄砲狭間、石落とし 熊本城飯田丸五階櫓の一般公開始まる=熊本市 撮影日:平成17年04月05日
撮影:2005年4月
鉄砲狭間、石落とし 熊本城飯田丸五階櫓の一般公開始まる=熊本市
中神島に沈む夕日を背に暖かな春を待つ早咲きの桜=宇城市三角の九州海技学院前 撮影日:平成17年03月29日
撮影:2005年3月
中神島に沈む夕日を背に暖かな春を待つ早咲きの桜=宇城市三角の九州海技学院
紙パックからもれる明かりで幻想的な雰囲気に包まれた「花畑・エコ・イルミネーション」会場=熊本市の花畑公園
撮影:2005年3月
紙パックからもれる明かりで幻想的な雰囲気に包まれた「花畑・エ
人吉球磨の伝統技能の実演や体験をテーマにした人吉市のクラフトパーク石野公園=人吉市
撮影:2005年3月
人吉球磨の伝統技能の実演や体験をテーマにした人吉市のクラフト
色鮮やかなちりめんで作られた吊るし雛=菊池市のわいふ一番館 撮影日:平成17年03月15日
撮影:2005年3月
色鮮やかなちりめんで作られた吊るし雛=菊池市のわいふ一番館
スタート後、集団で走る選手たち 第49回熊日30キロロードレース=熊本市 撮影日:平成17年02月27日
撮影:2005年2月
スタート後、集団で走る選手たち 第49回熊日30キロロードレース=熊本市
大野温泉センターの看板の製作にあたる芦北高校林業科の生徒たち=芦北町 撮影日:平成17年02月18日
撮影:2005年2月
大野温泉センターの看板の製作にあたる芦北高校林業科の生徒たち=芦北町
前日から降り続けた雪で、真っ白に雪化粧した阿蘇谷=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:平成17年02月02日
撮影:2005年2月
前日から降り続けた雪で、真っ白に雪化粧した阿蘇谷=阿蘇郡阿蘇町
雪景色の中、湯煙が浮かぶ杖立温泉街。ふだんは人通りのある杖立川周辺もこの日は人影もまばら=阿蘇郡小国町 撮影日:平成17年02月02日
撮影:2005年2月
雪景色の中、湯煙が浮かぶ杖立温泉街。ふだんは人通りのある杖立川周辺もこの
俵山中腹に建設が進む風力発電所。風車は10基並ぶ予定=阿蘇郡西原村鳥子 撮影日:平成17年01月25日
撮影:2005年1月
俵山中腹に建設が進む風力発電所。風車は10基並ぶ予定=阿蘇郡西原村鳥子
防災訓練 消防隊員とともにはしご車に試乗する高校生=熊本市役所正面玄関前 撮影日:平成17年01月11日
撮影:2005年1月
防災訓練 消防隊員とともにはしご車に試乗する高校生=熊本市役所正面玄関前