山鹿灯籠まつりの千人灯籠踊りを熊本城で練習。踊りを習う参加予定の女性たち=熊本城 撮影日:平成22年06月30日
撮影:2010年6月
掲載日:2010-07-02
山鹿灯籠まつりの千人灯籠踊りを熊本城で練習=熊本市
熊日女性絵画賞の入賞・入選作に見入る来場者=29日、熊本市の県立美術館分館 撮影日:平成22年06月29日
撮影:2010年6月
掲載日:2010-06-29
作品を見入る人たち・第27回熊日女性絵画展・開幕=熊本市
熊本駅の東口一帯。立体横断施設の設置が進んでいる=28日、熊本市 撮影日:平成22年06月28日
撮影:2010年6月
掲載日:2010-06-30
熊本駅前立体横断施設の設置工事 東口ふかん写真=熊本市
巨大クレーンで釣り上げられ熊本港に陸揚げされる新幹線N700系「さくら」の先頭車両=1日午前8時20分ごろ、熊本市 撮影日:平成22年07月01日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-01
九州・山陽新幹線。陸揚げされる「さくら」=熊本市
八代農業高泉分校林業機械研修。八代森林組合職員(手前)の指導でハーベスターの操作を体験する八代農高泉分校グリーンライフ科の2年生=八代市泉町 撮影日:平成22年07月01日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-04
八代農業高泉分校林業機械研修=八代市
「竹の日フェスタ2010in上通」でササに願い事を書いた短冊を飾り付ける子どもら=熊本市の上通アーケード 撮影日:平成22年07月03日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-04
竹の日フェスタ2010in上通 ササに飾り付ける子ども=熊本市
赤潮の被害防止に効果があるとされる粘土の溶液を散布する養殖業者=天草市深海町 撮影日:平成22年07月07日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-08
八代海の赤潮被害。赤潮に効果がある粘土溶液を散布する養殖業者=天草市深海町
熊本南署が「ヒョウモンリクガメ」拾得。体長約40センチ、体重約5キロ、珍しいヒョウ柄の模様をした「ヒョウモンリクガメ」=熊本南署 撮影日:平成22年07月07日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-08
熊本南署「ヒョウモンリクガメ」拾得=熊本市
淡い紫の花をいくつも付け始めたヤツシロソウに見入る蓑田澄雄さん=八代市二見洲口町 撮影日:平成22年07月07日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-08
ヤツシロソウと蓑田澄雄さん=八代市
水田にアイガモを放鳥する園児=南関町 撮影日:平成22年07月06日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-07
水田にアイガモを放鳥する園児=南関町
色とりどりの七夕飾りがつり下げられたトンネル内=高森町の高森湧水トンネル公園 撮影日:平成22年07月05日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-06
高森湧水トンネル公園の七夕飾り=高森町
七夕飾りが並ぶ熊本電鉄の「七夕電車」=熊本市 撮影日:平成22年07月05日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-06
熊本電鉄の「七夕電車」=熊本市