赤水蛇石神社のご神体、白蛇が産卵。社で卵(右上)を産んだ白蛇のつがい=阿蘇市の赤水蛇石神社 撮影日:平成22年04月20日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-21
社で卵(右上)を産んだ白蛇のつがい=阿蘇市の赤水蛇石神社
阿蘇市内牧にお目見えした「あそ街角ギャラリー」。絵画展などに市民が無料で利用できる 撮影日:平成22年04月18日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-20
阿蘇市内牧にお目見えした「あそ街角ギャラリー」
役割を終えたダムを見ようと観光客が増えている県営荒瀬ダム=八代市坂本町 撮影日:平成22年04月17日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-20
役割を終えたダムを見ようと観光客が増えている県営荒瀬ダム=八代市坂本町
1200人が参加した太極拳の「一斉演武」。日本健康太極拳協会の県支部が支部設立25周年記念で=熊本市の市総合体育館 撮影日:平成22年04月18日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
1200人が参加した太極拳の「一斉演武」=熊本市の市総合体育館
牛深ハイヤ終幕。海上パレードで大漁旗をはためかせて港周辺を進む漁船団=18日午前、天草市牛深町(石本智) 撮影日:平成22年04月18日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
海上パレードで大漁旗をはためかせて港周辺を進む漁船団=18日午前、天草市
五家荘郷土芸能祭。久連子古代の里で、久連子古代踊りの中の「念仏踊り」を披露する保存会のメンバー=八代市泉町 撮影日:平成22年04月18日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
久連子古代の里で、久連子古代踊りの中の「念仏踊り」を披露する保存会
イ草先刈り始まる。先刈り作業で、45センチほどに長さがそろったイ草=八代市千丁町 撮影日:平成22年04月16日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
先刈り作業で、45センチほどに長さがそろったイ草=八代市千丁町
大津つつじ祭会場の昭和園で、満開のツツジを楽しむ家族連れ=大津町 撮影日:平成22年04月18日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
大津つつじ祭会場の昭和園で、満開のツツジを楽しむ家族連れ=大津町
出水神社の春の大祭で、恒例の流鏑馬。約180メートルの馬場を馬で駆け抜け、的を狙う射手ら=熊本市水前寺公園の出水神社 撮影日:平成22年04月18日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
約180メートルの馬場を馬で駆け抜け、的を狙う射手ら=熊本市水前寺公園
石に張り付いて産卵するアメフラシ。ラーメンのめんのように縮れた形の海素麺と呼ばれるアメフラシの卵塊=津奈木町赤崎の八代海沿岸 撮影日:平成22年04月13日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
石に張り付いて産卵するアメフラシ=津奈木町赤崎の八代海沿岸
阿蘇市のイメージキャラクター、「五岳君」と「火の子ちゃん」と並ぶデザイン制作者の川崎のぼるさん=阿蘇市の阿蘇内牧ファミリーパーク 撮影日:平成22年04月17日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-18
阿蘇市のイメージキャラクター、「五岳君」と「火の子ちゃん」
熊本市高橋校区の坪井川に飾り付けられたこいのぼり。晴天の中、約600匹が風に揺られ元気に泳いでいた 撮影日:平成22年04月17日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-18
熊本市高橋校区の坪井川に飾り付けられたこいのぼり