春の夜に千の炎「炎の祭典」。夕闇に浮かび上がる手作りのかがり火を眺める住民ら=阿蘇市一の宮町三野 撮影日:平成22年04月03日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-06
春の夜に千の炎。夕闇に浮かび上がる手作りのかがり火を眺める住民ら=阿蘇市一の宮町
夜の闇に浮かび上がる竹のオブジェとライトアップされた桜。一夜限定で竹のオブジェ設置=阿蘇市の阿蘇神社参道 撮影日:平成22年04月04日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-06
夜の闇に浮かび上がる竹のオブジェとライトアップされた桜=阿蘇市の阿蘇神社
見ごろを迎えた御衣黄の花。黄緑色の花が特徴の桜=人吉市 撮影日:平成22年04月04日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-06
見ごろを迎えた御衣黄の花。黄緑色の花が特徴の桜=人吉市
有明海を見下ろす鋸嶽山頂付近で開花したアマクサミツバツツジ。左上は次郎丸岳。、「レッドデータブックくまもと2009」では「絶滅危惧ⅠA類」に分類されている=5日午後、上天草市姫戸町 撮影日:平成22年04月05日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-06
有明海を見下ろす鋸嶽山頂付近で開花したアマクサミツバツツジ
健軍商店街で「ロアッソ熊本フェスタ」。ゆるキャラPK対決でシュートするロアッソくん=熊本市の健軍商店街 撮影日:平成22年03月22日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-04-05
健軍商店街で「ロアッソ熊本フェスタ」。ゆるキャラPK対決でシュートするロアッソくん=熊本市
高さ80メートルの重盤岩の先端に設置された、こいのぼりのマゴイとヒゴイ=津奈木町 撮影日:平成22年04月04日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-05
80メートルの絶壁に、こいのぼり登場。町のシンボル重盤岩=津奈木町
完成検査初日を迎え、報道陣に公開された熊本総合車両所変電所。中央奥は九州新幹線高架橋=5日午前、熊本市富合町 撮影日:平成22年04月05日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-05
完成検査初日を迎え、報道陣に公開された熊本総合車両所変電所
稼働を始めた九州ワコール製造熊本工場=上天草市大矢野町 撮影日:平成22年04月02日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-04
九州ワコール製造熊本工場の新工場が完成=上天草市大矢野町
関係者や地域住民ら約300人が訪れにぎやかな雰囲気の中で進水する「福丸」=上天草市松島町 撮影日:平成22年04月03日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-04
大幅改造したえい航船「福丸」の進水式=上天草市
夕暮れの白山通り。熊本市道でも屈指の交通量という=1日夕(小山真史) 撮影日:平成22年04月01日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-03
夕暮れの白山通り。熊本市道でも屈指の交通量という=1日夕
疋野長者祭で、玉名温泉を見つけたと伝えられる疋野長者をまつる舞、長者舞を初披露するみこ=玉名市立願寺の疋野神社 撮影日:平成22年04月01日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-03
疋野神社で疋野長者祭。長者舞を初披露するみこ=玉名市立願寺
就航10周年を迎えた天草エアラインのDHC8-100。1機体制での運行を続けている=天草市五和町の天草空港 撮影日:平成22年03月22日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-04-02
就航10周年を迎えた天草エアラインのDHC8-100