トップページ > キーワード「鉄道」 での検索結果(463件ヒット)
まもなくスタートします・・・
昭和29年3月、肥後小国駅と大分県九重町の恵良駅を結ぶ国鉄宮原線が全線開通。町民など6000人が一番列車を出迎えた。祝賀行事の記念写真。同線は59年11月に廃線、駅跡地には「道の駅」が建っている=阿蘇郡小国町 ※熊本市水前寺公園の佐藤絹子さん提供
撮影:1954年3月
昭和29年3月 国鉄宮原線開通祝賀行事の記念写真=阿蘇郡小国町 ※熊本
建設中の九州新幹線新玉名駅。写真右下部分に観光交流施設が設置される=玉名市 撮影日:平成21年08月25日
撮影:2009年8月
掲載日:2009-08-27
建設中の九州新幹線新玉名駅。写真右下部分に観光交流施設が設置される=玉名市
このほど発売された熊本市電超低床電車9700形の鉄道模型 撮影日:平成16年06月30日
撮影:2004年6月
このほど発売された熊本市電超低床電車9700形の鉄道模型
集中豪雨被害の国鉄鹿児島本線が復旧。徐行して現場を通る列車=玉名―大野下間 撮影日:昭和37年07月07日
撮影:1962年7月
集中豪雨被害の国鉄鹿児島本線が復旧。徐行して現場うぃ通る列車=玉名―大野
国鉄宮原線開通 ブラスバンドと日の丸で祝う中学生=阿蘇郡小国町
撮影:1954年3月
国鉄宮原線開通 ブラスバンドと日の丸で祝う中学生=阿蘇郡小国
機関庫内でSLを見学する人吉駅鉄道遺産見学会の参加者=人吉駅 撮影日:平成21年07月25日
撮影:2009年7月
機関庫内でSLを見学する人吉駅鉄道遺産見学会の参加者=人吉駅
国鉄初の鋼製アーチ橋という第一白川橋梁(りょう)=阿蘇郡南阿蘇村立野
撮影:2006年5月
国鉄初の鋼製アーチ橋という第一白川橋梁(りょう)=阿蘇郡南阿
出発の合図をする園児 南阿蘇鉄道トロッコ列車出発式=阿蘇郡高森町 撮影日:平成16年03月27日
撮影:2004年3月
出発の合図をする園児 南阿蘇鉄道トロッコ列車出発式=阿蘇郡高森町
熊本電鉄の軌道で行われた電車ブレーキテスト=菊池市 撮影日:昭和36年11月17日
撮影:1961年11月
熊本電鉄の軌道で行われた電車ブレーキテスト=菊池市
【入選】明治40年ごろ 志岐炭鉱の汽車による送炭。富岡まで鉄道が敷かれていた。 ※岡部五十四氏撮影、天草市の鶴田八洲成さん提供、「天草古蹟産物写真帖」より
撮影:1907年1月
明治40年ごろ 志岐炭鉱の汽車による送炭。富岡まで鉄道が敷かれていた。
遠くに天草を眺めながら不知火海沿いを走る肥薩おれんじ鉄道=芦北町 撮影日:平成21年07月06日
撮影:2009年7月
遠くに天草を眺めながら不知火海沿いを走る肥薩おれんじ鉄道=芦北町
JR宮地駅 なごり雪=阿蘇市一の宮町
撮影:2006年3月
JR宮地駅 なごり雪=阿蘇市一の宮町
「電車祭り」 熊本電鉄の電車内で演奏する若者たち=菊池郡西合志町 撮影日:平成17年10月15日
撮影:2005年10月
「電車祭り」 熊本電鉄の電車内で演奏する若者たち=菊池郡西合志町
「電車祭り」 熊本電鉄の電車内で演奏する若者たち=菊池郡西合志町 撮影日:平成17年10月15日
撮影:2005年10月
「電車祭り」 熊本電鉄の電車内で演奏する若者たち=菊池郡西合志町
阿蘇郡高森町恒例の「新酒まつり」開幕 南阿蘇鉄道の列車内でにぎやかに乾杯する参加者=阿蘇郡長陽村 撮影日:平成16年02月14日
撮影:2004年2月
阿蘇郡高森町恒例の「新酒まつり」開幕 南阿蘇鉄道の列車内でに