トップページ > キーワード「火の国まつり」 での検索結果(59件ヒット)
まもなくスタートします・・・
昭和39年 火の国まつりで、熊本市の下通商店街を行く自衛隊の仮装行列。まつり実行委の参加要請で、各部隊が工夫を凝らした出し物で中心街をパレード。娘と参列した=熊本市下通 ※熊本市八景水谷の大山憲一郎さん提供
撮影:1964年1月
昭和39年 火の国まつりの仮装行列。自衛隊にも参加要請があり、娘と参列=
「サンバおてもやん」などに合わせ軽快に踊る参加者=8日夜、熊本市役所前 撮影日:平成21年08月08日
撮影:2009年8月
掲載日:2009-08-09
「サンバおてもやん」などに合わせ軽快に踊る参加者=8日夜、熊本市役所前
昭和31年4月 熊本市の火の国まつりに出演した踊り手とお囃子。荷馬車で移動しながら踊りを披露した。火の国まつりは、お城まつり、肥後ばってん祭を経て今日に引き継がれている=熊本市段山町 ※熊本市良町の森田順子さん提供
撮影:1956年4月
昭和31年4月 熊本市の火の国まつりに出演した踊り手とお囃子=熊本市段山
火の国まつりの花電車=熊本市内
撮影:1957年3月
火の国まつりの花電車=熊本市内
熊本市の火の国まつり「おてもやん総おどり」が12日夜、同市の目抜き通りを舞台に繰り広げられ、約6000人の市民が「サンバおてもやん」の軽快なリズムに乗って踊り歩いた 撮影日:平成16年08月12日
撮影:2004年8月
熊本市の火の国まつり「おてもやん総おどり」が12日夜、同市の目抜き通りを
火の国まつり おてもやん総おどり=熊本市手取本町
撮影:1993年8月
火の国まつり おてもやん総おどり=熊本市手取本町
火の国まつり家畜品評会=熊本市内
撮影:1955年4月
火の国まつり家畜品評会=熊本市内
熊本市恒例の火の国まつりのけいこ 勢ぞろい=熊本市内
撮影:1954年3月
熊本市恒例の火の国まつりのけいこ 勢ぞろい=熊本市内
昭和25年4月 第2回火の国まつり 仮装行列のなかで火の国おどり=熊本市万町 ※熊本市万町の清田順一さん提供
撮影:1950年4月
昭和25年4月 第2回火の国まつり 仮装行列のなかで火の国おどり=熊本市
【入選】昭和25年4月 第2回火の国まつりの仮装行列。進駐軍の格好をした白屋一行=熊本市草葉町 ※熊本市万町の清田順一さん提供
撮影:1950年4月
昭和25年4月 第2回火の国まつりの仮装行列。進駐軍の格好をした白屋一行
火の国まつり総踊り おてもやんの曲に合わせ、にぎやかに踊る総おどりの参加者たち=熊本市役所前
撮影:2005年8月
火の国まつり総踊り おてもやんの曲に合わせ、にぎやかに踊る総
第27回火の国まつり納涼花火大会=熊本市の上江津湖 撮影日:平成16年08月13日
撮影:2004年8月
第27回火の国まつり納涼花火大会=熊本市の上江津湖
熊本市消防音楽隊などによる演奏があった火の国まつり音楽フェスティバル=熊本市民会館 撮影日:平成16年08月12日
撮影:2004年8月
熊本市消防音楽隊などによる演奏があった火の国まつり音楽フェスティバル=熊
火の国まつり行事。中学生ブラスバンドのパレード=熊本市上通 撮影日:昭和40年04月03日
撮影:1965年4月
火の国まつり行事。中学生ブラスバンドのパレード=熊本市上通